マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアサスのショック交換

    本日は残っていたリアのショック交換です。 20万kmオーバーのNBターボのショックからまだへたれていないNBターボのショックへ交換です。(汗 この写真はリアサスを外した状態。 スタビとアッパーアームを外すとリアサスは簡単にはずれます。 助手席側のアッパーですが、燃料口の固定のボルトを外して移動し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 20:04 Niiさん
  • NB用スタビへ交換

    前回のサス交換で完了しなかったスタビ交換です。 ちなみにNAのスタビはコントロールリンクのボルトが完全に固着していました。 外したNA(下側)のスタビと、取り付けるNBのスタビ。 NBのスタビは14インチホイールモデルのスタビです。 NBのスタビは、スタビリンクがポールジョイントに変わったため、リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月19日 19:40 Niiさん
  • フロントのショックとロアアーム交換(前輪編)

    昨日に引き続き今度は当初の帰省時の目的だったサスペンション関係のメンテです。 フロントはロアアームとビルシュタインのショック交換です。 ロードスターターボのサスを付けたのが、2012年5月、約38万km、10年経過、17万kmで譲っていただいた時の走行距離を考慮するとゆうに20万km超えています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月14日 08:06 Niiさん
  • スタビリンクの交換

    30年前の1001、ゴム類は新調しないとダメと思ってますが、サス交換時に目に入ったスタビライザーのリンクもやはりアウト‼️ 純正品はお高いので、ebay UKを物色、名の知れたデルファイ製をポチ! しかし、コロナと戦争で円安が酷い😓 リンクはフロントもリアも同じ長さの同じ部品なので、4つまとめて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月12日 18:34 marron_miniさん
  • サス交換(2) リア

    (つづき) リアサスの交換はアッパーアームを貫通していないだけフロントより楽。 ダンパー下のボルトを抜いて、スタビリンクを切り離し… アッパーアームのボルトを抜いてナックルを切り離して… アッパーマウントはスペアタイヤと燃料パイプの奥待った所にあるので、ナット2個づつを外します。 ロアアームを押し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 13:21 marron_miniさん
  • サス交換(1) フロント

    うちの1001、オリジナルのサスがついているけど、さすがに30年前のモノでは性能を発揮できないので、新調を検討しなければなりません。 とはいえ、1001互換のサスキットなど無いので、せめて車高を合わせられ、減衰力調整できる車高調をと、コスパが良いTEINのFLEX Zを選択。 サーキットを走るわけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 12:46 marron_miniさん
  • リアサスペンション入れ替え

    リアの入れ替えをした フロント程大変ではない フロントもリアも何となくこの辺かな?って車高設定したけど、着地させて再度確認ですな プリロードは一先ずゼロ設定 ボディーカバーも新調した!気持ちいい チビにランボルギーニ買った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 22:48 maniholdさん
  • フロントサスペンション交換

    組み上がったので入れ替えた もはや貴重なノーマルサスペンション ナックル切り離してでろ〜んで ぽんと入れ替え終了 もはや絶版のバーディークラブ 手直しして俺クラブ! どう変化があるか、走ってみないとわからん!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 20:45 maniholdさん
  • 車高調交換 TEIN Super Street(OH済)

    かなり前に交換した車高調がヘタってきたのでようやく交換。調べると2009年8月だからもう13年、そりゃ賞味期限もとっくに切れてますよね。 交換後に元のSuper Streetをオーバーホールして保管していたので、それを友人に紹介頂いたメカニックさんに交換して頂きました。写真は右前の交換後。 サス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 17:50 JX.J58Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)