マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • ドリンクホルダー装着等

     ドリンクホルダーがないので装着。ロードスターに対応する  エアコン吹き出し口のホルダーがあまりなくて苦労した  ついでに、アナログ放送が見れるカーナビを取り払った。      正直免許取立てにナビは使いこなせないし、   事故起こさないように必死だったので見ている(聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 21:41 kai.さん
  • フィルター交換

    そろそろ汚れてきたエアフィルター。 新品と比較するとこんな感じです。 というわけで交換しました。 もちろん,交換後汚れたフィルターはクリーナーで掃除して,自然乾燥中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 18:46 RSRさん
  • THULE RMS970で自転車を載せる

    前から 斜め後ろから 後ろから 車内から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月14日 12:24 ohkawa@Vspさん
  • トランクなマグネット・ボード

    これは何でしょう。。 いつもの鍛冶屋のオジサンに適当に作ってもらいました。 ま、見えなくなるので丈夫であれば(笑) トランクが1枚余ってるんで それを壁に吊るす為のステーでした。。 う~ん。。 サイズぴったり♪ オジサンありがと~~ で、壁にスプリングロックなフックを付けて 引っ掛けて完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月20日 06:31 Qoo太郎さん
  • エアコン マグネットクラッチ交換

    「いろいろ(補強が)ついてるから、大変じゃった」と社長が笑いながら言うとられました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月23日 12:38 ふぉとんさん
  • 重量配分適正化

    助手席後にスペアタイヤがちょうどハマります。 左右の重量配分が、かなり改善され 恐らくどなたでも体感できます。 費用も¥0ですしすぐ元に戻せます さらにトランクも広くなります。 助手席は子供か小柄な方以外苦情が出ると思いますが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月14日 12:57 ohkawa@Vspさん
  • サンシェード交換

    ヤフオクで落札した、二つ折りタイプのサンシェードに交換。 片側ビス2箇所を外せば、簡単にサンシェードが外れます^^ 今までは幌の開閉時にサンシェードを前へ出さなければ干渉していたのですが、そのままでOKとなりました♪ Sr2での簡素化(コストダウン)のひとつではありますが、便利なものは残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月25日 23:50 しろくま@9Rさん
  • キーレスエントリー取付3

    テスターを使ってウィンカーやハザードの配線を探してもなかなか見つからなかったのだが、テスターを挟まないで直結すれば点滅することが分かった。 なんでだろう/(-_-)\ とりあえず色々調べた結果運転席側ヒューズボックスの近くにあるフラッシャユニットに繋がってる、オレンジの線がハザード、緑/黒、緑/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月12日 21:36 なかちゃん@Chunさん
  • キーレスエントリー取付2

    運転席側が終わったら次は助手席側。 こちらの配線は2本なので若干簡単。 あらかじめドアと車本体を繋いでいる蛇腹を外しておき、カー用品店に売っている配線通しを使って配線を通します。 配線を蛇腹のところまで通したら、またロング紐通しで蛇腹の中に配線を通し、内装を外したドアの中に配線を通し蛇腹を元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 20:22 なかちゃん@Chunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)