マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • フルバケプロテクター

    取り付けから10年ほど経過したフルバケ、布地が薄くなってもうすぐ破れそうです。 張替えが2万円くらいで出来るという情報もありましたが、もう張り替え用のパーツが残ってないらしいとか、なによりフルバケを取り外して送るのが大変なのでプロテクターで保護することに。 いろいろと調べたところ、azzu mij ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 12:29 じんたさん
  • 【レール】BRIDE LOWMAX LF→Naniwaya SuperDown HD 新旧比較

    まずはBRIDEのコンビ。 クラッチで合わせたらハンドルが近く、ハンドルで合わせるとクラッチが遠くなりました。 簡単に言うと背もたれが立ち過ぎていました。 大体似たような角度から。 こちらはNANIWAYAのレールです。ナビシートのヘッドレストの高さまで下がっているのがお分かりでしょうか? これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月13日 01:25 yuk6240さん
  • サイドバー装着車両にセミバケは付けられるのか?

    私のロールバー(サイドバー付き)装着されたNAロードスターにレカロSR-3(セミバケ)が取り付けできるのか?という企画です。一般的にはムリだと言われていますが、やってみなけりゃわからんだろーが!というB型の魂がそう言ってますのでモノは試しということで。 あえてチャレンジしてみてよく分かりました。ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月2日 01:25 テンロク同好会さん
  • シートのリペア

    ブログでも報告していたとおり、シートが写真のように破れてしまった。 悩んだ挙句、福岡市内のワカシマオートさんにお願いすることにした。 作業は、破れた側面の革を張替え、クリーニングしてひび割れも補修していただけるとのこと。 最後にシート全体を塗装して完了です。 車を1週間預けて作業をお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月11日 21:14 つるるんさん
  • 本革シートリペア【後日談】

    本革シートリペアの一ヶ月後の状況です。 まずはリペア直後のサイドサポートの状況。 そして一ヶ月後。 サイドサポートの左下に長い亀裂が。 これは施工から数日で発生しています。 また、写真ではわかりにくいですが、縫い目の右側にも細かい亀裂が入ってきています。 施工直後の座面です。 一ヶ月後の座面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月30日 00:14 白つがるさん
  • 本革シートリペア、リベンジ

    結局自分では無理だったので、業者さんにお願いしました。 リペア失敗の記事にも載せましたが、まずは施工前の写真です。 一番酷いサイドサポートの剥がれ。 ひび割れた座面です。 ヘッドレストの小傷 作業の詳しい内容はブログをご覧下さい(関連情報URLに記載)。 光り加減で補修跡がクッキリわかりますが、実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月28日 00:16 白つがるさん
  • 本革シートリペア、大失敗

    本革シートの宿命で、乗り降りする側のサイドサポートが購入時から痛んでました。 しばらく放置していましたが、染めQの存在を知って自分で補修してみることに。 サイドサポートに比べれば軽傷ですが、座面の乗り降りする側もひび割れが出てます。 ヘッドレストにも小さな剥がれが。 エアブラシ使ったので、マスキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月27日 01:15 白つがるさん
  • [定期メンテ]革シートの手入れ

    革シートは特にメンテナンスが大事。とりあえず適当に調べてみて、これなら良さそうと思ったのがMowbrayのサドルソープ。まずは汚れを落とさないとね。スポンジで泡立たせながら軽くゴシゴシ、拭きとり。洗った後の布巾やバケツの水を見てると汚れが落ちたんだなーと思う。とはいえ、17年分の汚れを落とすことは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 22:56 Griffith@ヴェールス ...さん
  • バケットシートの破れ補修

    破けて、スポンジの一部もなくなってました。 適当にスポンジを足して、上から下まで縫いましたー 穴の開いてるあたりの布は擦り切れて弱くなってるので、縫い代を大目にとって縫って見ました。 まあ穴があいてるよりはましかなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 16:49 S木さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)