マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • SPARCO BREYTON 染めQ  やめときゃよかった!?  (後篇)

    シートカバーの一夜干しです(笑) ヌバック布地にマスキングテープがのらず縫合部分の塗り分けに若干難ありですが、まぁまぁの仕上がりです。 最近お気に入りだったmomo J,イクスのベージュカラーとの組み合わせです。 探し求めて入手したmomo Gritti woodですがグレーカラーのセミバケには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月13日 01:45 p330さん
  • SPARCO BREYTON 染めQ  やめときゃよかった!? (前編)

    2010/4に購入したSPARCOのシート、シックな色合いでボディカラーとのマッチングもよく、結構お気に入りなんですが、インテリアとして客観的に見てしまうと若干浮いてるかな~??? 気になりだすと放ってはおけません! まずは、車両から本体を取り外し、シートカバーの脱皮をお手伝いします。 座面は底面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月10日 17:54 p330さん
  • シート染めQ 続編

    さっそく取り付けてみた なかなかいい感じです。 ただ、明るいところで見るとちょっと下の色が見えるかも・・・ また今度染めQを購入して染め直しましょうかね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月28日 22:42 ひろ(u・p・)ノさん
  • シート染めQ

    バケットシートと色が合ってないので塗ってみました。 余計な缶も写ってますが、基本的に黒3缶にプライマー1本です。 一本目終了 わかり易いようにハイライトを暗くしてますが まだ染まりきってないところがありますね 2本目が半分ぐらいのところ 表面は大分染まってます。 だけどひっくり返すとまだ染まってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月27日 20:26 ひろ(u・p・)ノさん
  • バケットシートのリフレッシュ(染めQ)!

    以前から気になっていた運転席の バケットシートの色あせ...。 みんカラのみなさんもやっている 『染めQ』でのリフレッシュを行ないました。 染める前はこんな感じです。 使用したのは、こちらの『染めQ』。 色はブラックです。 シートブラケットのボルト 14mmを4箇所はずし、 車内清掃と、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月26日 18:27 woodworksさん
  • エスケレートバケットシートTYPE1(FRP製)

    2003年(H15年)のたぶん3月終わりか4月初め。運転席だけエスケレートに自分で交換。色はブルー。後日、お世話になってる田中自動車に別件で行ったとき 「シートのとめがゆるんでたのでしめときましたよ」 と報告を受ける。力一杯しめたつもりだったけど、まだまだインパクトレンチに及ばないことを知る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月22日 12:05 ふぉとんさん
  • レカロシートのアンコ抜き

    レカロシートのLX-Sを導入しましたが、長身の自分にはストレスがたまるものになってしまいました。 しかし、すわり心地は純正シートに比べ格段に良い!! そのため、どうにか快適に運転が出来るようにアンコ抜きをしました!! いわゆるシートチューニングですかね。 まずは、座面をはずします。 簡単なのでやれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月18日 20:59 銀色のポーちゃんさん
  • 純正シートアンコ抜き(人任せ)

    長年の懸案事項だった純正シートの座面の高さ。 ステアリングのチルト機構がないため、メーターがステアリングに隠れるのがストレスだった。一般的にはDIYでやるのだろうが、カーメイクコーンズでシートアンコ抜きを施工してもらった。 詳しいことは企業秘密だと思うが、シートのアンコ抜きをした後、低反発シートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月9日 23:17 cdkanu@SRさん
  • バケットシート補修(アルカンターラ仕様)

    毎日乗るので、ついに来ました。 運転席シート破れです(涙) 気を付けていても駄目なんですね・・・ 裏から見るとこんな感じです。ピンボケで失礼~ ただ直すのでは面白くない、ということで、とあるルート?にて調達した『アルカンターラ(東レ)』で補修します。※正確にはエクセーヌです(笑) 内装関連(特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 15:05 ようすけくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)