マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • フロアカーペット取付ほか

    購入時にはカーペットの無い状態でした。 足元でマットがズレるのと、センターコンソールレスor社外品取付時に違和感があるので、純正中古品をヤフオクで購入し、取り付けました。 先ずは清掃。洗剤で水洗いして乾かしました。茶色い泡が大量に出ましたw ダッシュボードを外す準備です。 ステアリング、メーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月25日 21:12 けん太ロースさん
  • NA6CE レストア体験レポート8:クルマの受け取りとその後

     レストアされたクルマを受け取る際、その場で細かく仕上がりを点検する人、まずは受け取って後で一人で落ち着いて確認をする人・・・などいろいろかと思いますが、僕は後者でした。なのでその場で工場の人とさっと見た後、家に乗って帰ってからいろいろじっくり見てみました。  全体としての内外装の仕上がりはとても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年4月25日 20:38 texmexさん
  • スカッフプレート交換(NA→NB)

    NB用スカッフプレートを用意。 NAでは樹脂CLIP固定部が突起物となってしまう為、ニッパでカット。 裏面を両面テープ(ブチルタイプ)を貼付ける。 (※汚い画像でスイマセン)スクリュー留め部分を外しNAスカッフプレートを外します。 NAスカッフプレート このままでもカッコイイんですけど~ NBスカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月28日 16:59 シアン(cyan)さん
  • トランクの静音化

    トランクの雨漏りでマットが水浸しになったので、ついでに静音化。 オーディオテクニカのトランクシールドセットがイエローハットで安かったので購入。 効果は絶大! こんなに静かになるとは思いませんでした! さすがオーディオテクニカ、高いだけある!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月14日 18:47 たまごとじさん
  • オフトゥン追加

    いつも思うんですがロードスターの足元って常に暑いですよね!? 冬場はまあいいとしてあんまりエアコン好きじゃないんで根本的に熱を遮断してやろうってことでオフトゥン追加してみました。 ロードスター買った時はドンガラにして軽量化だとか色々考えてました。 公道は耐久レースだし快適性の方が軽量化の方が大事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月5日 21:07 ケッタマシンライダーさん
  • フットレスト交換

    作業後風景 フットレストならびにマットをNB用へ 交換前 NB用フットレスト NA,NB用比較 正面写真 NA,NB比較 側面 NB用は高さが低いため膝が伸ばせて楽になりました。 NB用マットへ。 フットレストも同時に交換したためピッタリフィットしました〜 ODO:132,100km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 23:36 ロドスタパパさん
  • 内装カーペット装着

    塗装を終えた足回りや内装カーペットを敷き詰めた。 だいぶ見栄えが良くなった。 幌の取り付け部品が足りない気がする。(幌は欠品でハードトップが付いていた。息子の不要になったNB用の穴だらけの幌を使用する予定) 前に買っておいたスパルコの15インチを仮止め。 うーん少し引っ込んでいるか。 着地すると少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月8日 13:01 澤田ワークスさん
  • トランク廻り部品交換

    交換後の写真です。 トランクマットとバッテリーカバーを純正新品に交換しました。 バッテリーカバーは直ぐにディーラーに入荷しましたが、トランクマットは在庫が無いということで、二週間ほど後になりました。 この時間差は下請けのカーペット会社が作ってくれてるのでしょうか? 交換前の写真です。 かなり汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月11日 22:11 dubdiscoさん
  • 赤内装 → 赤黒 その1

    まずはセンターパネル外し   使う道具は   細いマイナスドライバー エアコンパネル上部から 吹き出し口の止め具にめがけて ゴソゴソと 左手で吹き出し口をつまんで ドライバーをグリグリ パカっと取れます 次にオーデイオを外し・・・て・・・ なんじゃ、こりゃああああああ コードの数がハン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月20日 15:15 平 捨文さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)