マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • NB用フットレストへ交換

    SGリミを手に入れて乗り換えているとNA号のフットレストの角度が少し起き気味でかかとに負担が出易かったのでNBの中古を手に入れてみました。 NB用と交換しました。 しかし、SGリミより手前にある様な…。 じつはNB1とNB2以降で違うらしい…。orz 改めて、NB2以降(自分のSGリミのパーツ)で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月27日 12:15 Niiさん
  • クラッチペダルをハイリフトにする(/--)/

    純正のブレーキ・クラッチペダルを新品に変えて使って乗ってたのだけど、なんだか最近オレの足が短くなったのか( ・◇・)? クラッチペダルを踏みきれないぞ!って事で このハイリフトペダルカバーを導入することに! アルトの車内で放置(笑) このクソ暑い中でゴムを柔らかくする作戦ι(`ロ´)ノ 純正と比べ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月29日 15:57 Ryodsterさん
  • クラッチペダルブッシュ交換

    突然、運転席の足元に降り注いだ水色の物体!!「なんじゃぁあこうりゃあぁ」と同時にクラッチペダルの遊びが異常に多くなったぜぇぇ!! という訳で交換です。ペダルをパッと離した時に勢い良くクラッチS/Wに当たらないようにあるブッシュ。 ブレーキにもあり、硬度が違うようです。 そりゃあ18年もペダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月6日 22:22 くらたん@NAさん
  • クラッチラバーストッパー交換

    夕方、クラッチペダルを踏んだ際に左足の甲に何かが落ちてきました。懐中電灯で照らすとフロアマットに砕けたラバーストッパーの破片が。通算して二度目の破損です。 砕けた破片は硬化してべとつきますが、きれいな瑠璃色をしています。 お世話になっている専門店へ買いに行くと担当さんから「こっち持ってく?」と渡さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月17日 09:30 YOZZYさん
  • NAロードスター アルミペダル取り付け

    NAロードスターのフットペダルの交換です。 どのグレードのオプションなのか解りませんが、純正アルミペダルだそうです。 オークションで落としたものです。 見た目もさることながら、アクセルワークがやりやすくなりました。 元の状態はラバーとプラスチックの普通のペダルです。 フットレストは袋ナット2個 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月14日 00:31 USKたむさん
  • ロードスターNB2化 フットレスト【交換】

    NA用フットレスト 着足位置が高いのでNB2用に交換 N066-43-041A @1334 交換前 NA6:NB2 外形比較 NA6:NB2 高さ比較 NA6:NB2 高さ比較 かかと側フットレストが フロアマットと干渉するので かかと下面側を カッターなどでカット調整 装着完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月26日 14:10 Crosswordさん
  • アクセルの付け根?assy交換

    今のロドスタ購入直後(9月)に判明して、先月(11月)に某オークションで落札して放置されていたブツを交換します。 ブツはこれ。 これは取り外し後のもともとついていたもの。 と言っても、交換したものも同じ平成2年式のさびさびですが。 場所が足元なんで、スペース広げるためにまずはシートを外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年12月17日 21:45 弟子山さん
  • クラッチペダル・ラバーストッパー交換

    運転中にクラッチを踏むと、変な違和感→その後2~3回踏むと『カチッカチッ』と異音が( ̄□ ̄;)原因はコレだ!! バラバラに粉砕……(´・ω・`) こんなこともあろうかと、買い置きしておいて良かった~\(^o^)/ 出先でのトラブルでしたが、クラッチが切れない訳ではなかったので、家まで戻って来れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 18:07 どのさん
  • クラッチペダルストッパーラバー粉砕(笑)

    バニラ乗る時に気づいた( ゜o゜) 何かの残骸がΣ(゜Д゜)←何か分かってるけど驚いたフリ(笑) にしても今週は粉砕が続くな!月曜は朝起きたらオレの前歯無かったし(´・ω・`) 関係ないけどフロアマットかえたいな~ きっとココにストッパーが居たんだろう(゜.゜) 腰(オレの)ブローしてるからペダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月31日 15:15 Ryodsterさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)