マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 定番のパッドペダル交換

    お疲れ様です🙇‍♂️ 定番の軽い交換です! 新車から 恐らく無交換でしょうか? あちこち痛んでますね! 力任せにめくって外しました。 こんな感じなのね!😅 上下があるようなので 付いてた通りに取り付けます。 その前に 新旧比較です。 こんな感じでしょうか。 装着して完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 16:59 岸辺 露伴さん
  • クラッチスイッチストッパー交換

    車を降りようとして足元を見ると、青いものが… クラッチペダルを踏むとカチカチ音がします。 クラッチスイッチストッパーが、砕けてしまいました。 ディーラーでパーツを注文して交換しました。 クラッチスイッチの先端を押し込みながら、差し込めば簡単に取り付けられます。 ついでに、ブレーキスイッチのストッパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月15日 22:03 JetStreamさん
  • NA8 アルミペダルを付けてみる

    前々から気になっていたペダル群 Zoom製のペダルがオクで安くw 早速取り付けに掛かりましょう。 先ずはフットレストを付けます。 3mm平ビスの受け口でしたが 無かったので3㎜鍋ビスで止めました。 何故かこれだけ青っていうw オク主の拘りでしょうかww。 そんな事は全く気になりませんwww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 22:20 マンチャン5150さん
  • クラッチストッパーの交換

    クラッチペダルのスイッチ側のラバーストッパーが破損したので新品に交換しました。 で、写真は新品です。 穴にストッパーをハメて完成~♪ 作業を始めると、踏み込んだ時に当たる側のストッパーもなぜか脱落していたことが判明。 幸い破損してなかったのでこちらもハメ直して終了。 これで、踏んでも放しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月25日 20:20 おさぴ~さん
  • クラッチスイッチストッパー破損

    定番のクラッチスイッチストッパーが砕けて落下して来ました。 キレイに無くなってますね(笑) ペダルを押して取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 13:58 jg4dwaさん
  • 83005km ペダルパッド交換

    83005km 送料無料にする為に購入していた部品。 21年間お疲れ様でした。 ついでにクラッチとブレーキのストッパーも交換。 パッドの向きは今までと上下逆ですがフットレストにあわせてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 23:06 【 YMD 】さん
  • ペダルラバー交換

    ブレーキ、クラッチペダルのラバーストッパー交換です。 古いのを外すのは手でもできますが、新品を嵌め込む際は指を挟みそうになるので、ラバーを傷付けない程度にクリップ抜きで引っ張りました。 クラッチ、ブレーキペダルどちらも同じものです。 パッド ペダル (B0) B092-43-028 税抜295 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月31日 18:45 _muneaki_さん
  • ブレーキランプスイッチ交換

    ブレーキペダルを踏んでもブレーキランプが点灯しないことがあったので、ブレーキランプスイッチを交換しました。 取り外しはコネクタを外して17mmのナットを外してスイッチを回して引き抜く、取り付けはその逆です。 作業自体は簡単ですが、場所が場所だけに体をひねるのが大変です。 スイッチの回転具合でラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 13:30 Hmaxさん
  • クラッチラバーストッパー取り付け

    納車してから、クラッチを離すときにスイッチのカチカチ音が鳴って気になって仕方ない。 調べるとクラッチスイッチのラバーストッパーが原因の用です。 早速チェックすると、割れているどころか残骸も無いw モノタロウにて入手 こういう小さな部品でもあると助かりますね。 ラバーストッパー (G0) G0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月29日 23:22 _muneaki_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)