マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ストッパーラバー交換

    先日車を止めて足元に何かが落ちているのを発見。出発時には無かった青いカケラが落ちてました。 遂に自分のロードスターもストッパーラバーが粉砕したようです笑 (遂にきた!って感じです笑) ディーラーでパーツ購入 品番はG030-43-029 価格は172円(2017年10月現在)でした〜 あとはもと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 12:05 B734さん
  • ラバーストッパー交換

    旧車ではお馴染みの、経年劣化でパーツ交換です。 青いパーツがクラッチペダル用のラバーストッパーで、品番が「G030-43-029」。 黒いパーツがブレーキペダル用のラバーストッパーで、品番が「B001-43-029」。 粉々に砕け散った、クラッチ用のラバーストッパー!(T_T)/~~~ 作業は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月18日 18:56 やまひげさん
  • クラッチストッパー交換

    クラッチストッパー(?) 数週間前に突如足元にバラバラになったプラパーツらしきものが。なんだろう?と思ってたのですが、ほぼ直後にクラッチペダルを切ると「カチリ」と異音が。 調べてみるとなるほど。あのプラパーツはクラッチストッパー(うろ覚え)的な部品でこいつが経年劣化で割ることによって鳴り出す音だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 14:14 こーちのさん
  • クラッチスイッチのストッパー

    こんな感じだったのでクラッチのスイッチが機能してませんでした クラッチのスイッチは多分なんか関係あるのでしょう ネットでこれも買ってる人はこれも買ってますみたいなのに含まれていたので確認したら無くなってたので注文 はめ込んで完成 ふふふ なんか分からないですけど見えないところを新しくしたり直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月12日 12:29 よしヨシさん
  • クラッチペダルストッパーゴム交換

    2017.07.08 87421km 新婚旅行から帰ってきて1週間ぶりにロードスターを運転したら、 足元にぽろぽろと落ちてきた… 少し前にjetさんのブログを見ていたのでこの部品が何なのかすぐに分かった(笑) 暑い車内で久しぶりに運転したから砕けたかな? カチカチ音がして気分的によろしくない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月18日 19:14 きむき@NA8Cさん
  • クラッチストッパーゴム交換

    本日、ドライブしようと乗り出したところ、 写真部分にある水色のストッパーが砕けて、クラッチを踏み込む度に異音が発生してしまいました! たまたま、そのうち交換しようとストックしていた⁈【問題無く使えていたので、面倒で交換してなかっただけ】部品を取付ました! 部品表記には『ラバーストッパー』と有りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 23:37 judi_NA8さん
  • スポーツペダル取付

    NAPOLEXを装着しました。 NAPOLEX LZ-302 MT用 Lサイズ 3477円 NAPOLEX LZ-307 フットレスト用 Lサイズ 2150円 スポーツペダル用 ノンスリップリング LZ-324 821円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月9日 16:31 mar~さん
  • ペダルカバー交換

    元々着いていたカバーを必死に取って用意したペダルをあてて穴を開ける場所を決めドリルで穴をあけて取り付けて完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 14:13 まこめろさん
  • ブレーキ&クラッチペダルこうかん

    ふるくなってカチコチツルツルのパッドさん 純正パッドだよん♪ ドライバーでグイってするととれて、ドライバーでぐりぐりするとつけられるよ☆ 雨でもすべらなくていいかんじ!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月1日 19:16 まなみ@ドーロスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)