マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 錆取り①

    長いこと保管している間にいろいろ錆付いてます。 徐々にでも光を取り戻していきたいと、フロントウインドウのフレームメッキに手をつけます。 洗車後の状態です。 エンブレムを磨く時に買ってきた、ピカールを使って 作業開始 約1時間半。結構時間かかります。 全体を一通り磨いたところで、雨が降り始めたので作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月22日 19:14 尾黒さん
  • 極上中古車への道⑨

    前から気になっていた、ここの謎の汚れを根気良く、コンパウンド入りワックスで磨いたら取れました。 継ぎ目に入り込んでる部分は、厳しいです。 何処の部分か解からない方は、 http://carview-img6.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarNote/206218/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月13日 19:16 ニッタ@標準車さん
  • 錆びているボルトの交換

    クーリングパネルの下や、ヘッドランプの下にあるボルトが錆びており、特にヘッドランプの下のボルトは、ヘッドランプを上げると錆びているのが外から見えるので、交換しました ボルトは、サイズが合えば純正じゃなくても何でも良いんでしょうけど、 色々なパーツを注文するついでに、マツダに注文しました。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月3日 17:58 LOBBさん
  • ユーノス NA6のリヤスクリーンの曇りとり

    オートバックスで買った武蔵ホルトの液体コンパウンド、ミクロコンパウンド細目、リキッドコンパウンド極細を使ってひたすら手磨きで施行してみた。(お金がなくて時間がある人推奨) 透明度があがって夜に違いがすごく良くわかる。 ライトの乱反射が減って後ろの視界がクリアに.. 元のビニールのリアウインドウを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 01:54 追走少年さん
  • また錆びちゃったので塗装

    運転席側ドアのココ、また錆びてしまったので耐水ペーパーで錆を落としてプラサフ下地に。 つや消し黒でサクッと終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月27日 15:31 にゅるむさん
  • クリエアー???

    近くのホームセンターに行った時に、ついでに買って来ました。 2個で大変お得です。 中身の写真です。 においは「まぁまぁ」かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 20:11 広島在住の「おやじ」さん
  • リアディスクの錆落とし

    前々から気になっていたリアディスクの錆。 今日は頑張って綺麗にしようとホイールを外す。 しかし・・・・よく錆びたものだ・・・ ディスクを外したら・・・ こりゃいかん・・・・ちなみに右側は癒着して取るのが大変だった(T-T) そして頑張って磨きました!!! といっても錆を落としただけですが・・・ で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月17日 14:20 Skin Headさん
  • メインフレーム 錆落とし

    前オーナーが削ったのか・・・ フレームが2本錆まくってます。。 ベルトサンダーで削り落としました。。。 削った後、ラバーチッピングで塗装☆ こんな感じになりました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月7日 17:18 tough.manさん
  • タイヤハウス内の掃除

    半年ぶりに・・・ タイヤを外して タイヤハウス内足回りの掃除を実施した。 (サスペンション・ブレーキロータ・その他) フロント・・・ リア・・・ アルミ内側・・・ 綺麗になりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 16:49 Crosswordさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)