マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • オクヤマ・3点式ストラットタワーバー取付

    交換前は撮り損ねたので交換後から 運転席側 純正ブラケットがなくなってエアコン配管の固定もなくなったので適当に固定 助手席側 ブラケットなくなってもこちらは特に不都合なし センター ボルトとナットで3ヶ所固定が大変…。 ここのエアコン配管も若干干渉するので適当に固定 走行48200キロ時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 21:58 ステュクスさん
  • フロントストラットタワーバー(中古)

    16084キロ 右ヘッドランプユニット探している時、 見つけました。 行き良いでポチっとな。 良かったのか悪いのかはわかりません。 お飾り、ワンポイントになってます。 中古部品代 3650円 取り付け・ナット、ステーなど 11000円 ※ワッシャーかましてました。 いつもお世話になってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 19:22 akabekoあかべぇ(o^ ...さん
  • フロント ストラットタワーバー取替

    マフラーを探して○オクをうろついていて、お手ごろ価格の1体もののタワーバーを発見し、ポチってしまいましたw オクヤマ CARBING ストラットタワーバー(スチール/フロント/タイプI) 品番:611 408 0 定価:14,000 購入価格:5,990 スポルトは純正で3分割のタワーバーが付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 20:52 siz1969さん
  • リアタワーバー取付

    先人達の整備手帳を参考に作業開始。 寸法測らずやったので、穴空け失敗。とりあえずカッティングシート貼ってあります(苦笑) 反対側は割りと上手くできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 11:23 磨音(HN変えました)さん
  • タワーバー 取り付け

    久々の塗り塗り以外の作業です(^^) (実はスピーカーの調子悪かったんで線作り直したんですが、写真一切ないので載せてませんwww) 単刀直入に言います!! タワーバーについては某RS乗りの人の整備手帳参考にしてくださいwww 僕はその人のを参考にしました\(^^)/ そして、驚いたのが13万km走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月1日 12:31 ふぁみすたーさん
  • 純正タワーバー交換

    そろそろ乗り慣れてきてもう少し剛性を強化しようと交換を決意! まずは見慣れた純正タワーバー。 交換したのはオクヤマのスチール製。 とりあえず、仮置き。 純正は2つのボルトで留まってました。 これだけでホントに大丈夫かなぁといつも思ってまして(´д`) この2つのボルトと周りの4つのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月8日 17:45 チャムスター1018さん
  • リアタワーバー取付

    みずりんさんの整備手帳を見て 内装を外します。 クリップ等を無くなさいように!! シートベルトサポートはかなり削らないと取付できません。 サンダーとか持っていない自分には痛い出費&辛い作業となりそうですが 今回は加工済のサポートも譲り受けたので交換するだけです。 一応タワーバーを仮設し確認 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月14日 11:41 ナゼマツさん
  • フロントタワーバー取付け その2

    ・・・その1から続く ナットは無事に外れましたが、クリップはプラスドライバーで回しても全く外れませんでした。 助手席側は中心を潰してしまったので周りを破壊してペンチで無理やり外しました・・・^^; 運転席側は周りをマイナスでこじって回したら難なく外れましたけどね。 ん~、このクリップって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 22:42 RSノリノリさん
  • フロントタワーバー取付け その1

    2010年9月11日 先日、某T氏より教えて頂いたキャリア用のベースシートを購入。 ボディーの傷防止用です。 2010年9月12日 前日に購入したシートを防音材と干渉するセンターに貼り付けます。 耐熱性に不安はありますが、無いよりマシでしょうw 以前は助手席側にエンブレムが付いていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 21:29 RSノリノリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)