マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • テールランプLED化

    キタない部屋とか言わない!! カラ割り♪ ブチル?が暑くなったら、ヘラでこじ開けます。 外側(ドア寄り)側全体がテールに引っ掛けるようになっているので、 手前に引き出すようにしないとツメが折れます(-_-;;;; リフレクタとLEDと抵抗やらダイオードやらCRDを注文して、リフレクタに専用で付いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年6月14日 00:39 ハイパさん
  • 愛用している?洗車用具

    今使用している洗車用具を紹介します。画像は撮れ次第UPします。 名称(分類):ポリマー車専用カーシャンプー メーカー:ウイルソン 価格:741  最近売っているところが限られている 使用期間:数年前から使用 名称(分類):粘土クリーナー 用途:鉄粉除去 メーカー:シュアラスター 価格:600~7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月8日 22:30 ナゼマツさん
  • フロントアンダーディフューザーへシェブロンノズルカット加工

    以前CGで見てから気になっていたルーテシアRS用のディフューザー。 Sifoさんで開発された逸品。ちゃんと風洞での効果も実証済みらしい。 今回は後端のシェブロンノズル形状をパクらせて頂きます~ 車検でとっぱずしていたユーロ製ディフューザー。 後端はストレートなのでこれを加工します。 平日の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年12月17日 22:07 くりまんさん
  • ちょっくら遠征して車高調製

    SABかしわ沼南の立駐でジャッキアップがお断りになったらしいので、レンタル・スペース(旧レンタルガレージ)を求めて、埼玉県川口市の江川自動車さんまで遠征してきましたw というか、この季節は雲か屋根が無いと逝けますので・・・(笑) 7時チョイ過ぎに家を出て、通勤時間帯なので2時間くらいは必要かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月1日 00:25 RSノリノリさん
  • ミッションオイル交換 その2

    一段落したら排出用のドレンを閉めます。 その前にボルトを洗って、パッキンも交換です。アルミのモノが付いていましたが手持ちでは銅の奴しかなかったのでこれで流用。多分大丈夫でしょうw ドレンボルトはあんまり強く締めるとネジがダメになるので程々に・・・。 しかし、以前デフオイルのドレンをコレくらいか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年7月3日 18:17 えんばん。さん
  • ホーン取り付け位置決め

    この高さで取り付けるとグリルの上側に干渉して、グリルが取り付け不可能となります。 やっぱりステーは必須のようです。 実際の取り付け穴はもう一個外側ですが、更に外側に逃がさないとグリルの下側に干渉します。 まあ、バンパーの裏側はスッカスカなので、どうにでもなりますね。 リレーの制御線は既存の配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月25日 21:51 RSノリノリさん
  • インパネ(コンソール&シフト) ピアノブラック化

    前回のインパネ(センター&ウインドウ)と用意するものは同じです。クリアースプレーはアクリル系ですが。 ご参照下さい。 では早速塗装(笑) と!その前に! ファミゴン乗りの方なら、自車を見て頂ければわかりますが、コンソールの表面は結構ざらざらしています。 まずはこのざらざらを除去しましょう。♯3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月6日 01:22 つぐみさん
  • オーディオ交換

    オーディオを交換しました 純正でしたのでw でもこの車専用のオーディオ付けるための物があるんですね・・・ 普通に入れただけじゃぶかぶかw でも金ないんですぐは付けられないですな・・・ ヤフオクで6千ちょいするとかお高いものですね・・・ デッキはジャンクで安かったので買って直しましたw 4990 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月29日 22:39 なるちぃさん
  • 追加の追加メーターの作業途中経過

    カー用品店に売ってる2分岐だと足りないし無駄に高いので自作した4分岐です。 B電源・IGN電源・ILM電源・アース用の4個製作です。 実際には4分岐も要らないですけど、後で機器の追加があったときのために多めにしてます(笑) 5本のコードを束ねるとかなり太くなるので、絶縁被覆付圧着スリーブでまと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月25日 17:10 RSノリノリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)