マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    日帰り車検🚗 オイル&フィルター、ラジエター液&キャップ、ATフルード、ブレーキフルード等交換。 整備&諸経費で¥75372 なんと、代車もブルー😳

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月20日 20:18 はぐれ雲さん
  • 3年目車検

    3年目の車検通しました。 走行約27000km 活躍してもらってます! 枝豆積んだり、使い勝手バツグン! 荷室がフラットになりますし、ちょうど出し入れしやすい高さの荷室です 都内の路地に入り込んでも、スイスイ動けます。気兼ねなく乗れるのが最高。全く気に触る部分が無いっすね。 費用は75000円でや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 09:25 アイス417さん
  • 備忘録:3年目車検整備【OIL交換】

    早いもので購入から3年。車検・整備をアンフィニ広島さんにお願いしました。 走行距離:30302km 特に気になる部分もなく、 ・基本点検整備作業と、ブレーキフルード交換。 ・冷却水成分補充液注入 ・エンジンオイル交換 のみ。 63.641円 ピカピカになって帰ってきました。 アンフィニ広島さん、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 22:27 ひらっち。さん
  • 初回車検

    40,964km 初回車検してきました 娘の初めての車 中古で買って2年 24カ月定期点検 継続検査 ブレーキオイル交換 下回り洗浄 エンジンオイル交換 オイルフィルタ交換 タイヤローテーション ロックナット取替 洗車 特に異常なし 交換部品も無し 注意項目として ①ワイパーラバー交換のススメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 00:24 たけふみさん
  • 2回目の車検

    中古で購入し2回目の車検を受けてきました。 54,777km 2年で13,743km 2台を乗り回してるとしたらまぁまぁかな。 4カ月定期点検 継続検査 ブレーキオイル交換 下回り洗浄 エンジンオイル交換 オイルフィルタ交換 タイヤローテーション ロックナット取替 洗車 ワイパーゴムに切れが見られ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 16:35 たけふみさん
  • 車検2024

    【追加整備・部品】 ・冷却水交換 ・ラジエーターキャップ交換 ・リヤハブロックナット交換 ・ロアアームブーツ左右交換 ・ヘッドライト光軸調整 店内で待つ間に終了しました 車検費用合計 64.290円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 19:08 ガレージTAKUさん
  • 3歳の誕生日

    早いもので、カミさんのフレアクロスオーバーが3年経ちました。 ディーラー丸投げ整備なので、こんなもんでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 19:07 らもパパさん
  • 車検【1回目】

    走行km:557** 年20000kmに近いのでシビアコンディション点検です。(汗) エンジンオイル交換(583**)までにはもう少し距離がありますので今回は実施しませんでした。 デミオに負けず劣らずの過走行具合ですので、これまでに「ATF交換」「フロントブレーキパッド交換」をしているため、特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 20:07 sato1aki2さん
  • ユーザー車検

    3年たったので初回の車検です。 1.3万キロ弱と、たいして乗っていないので、自分で持ち込んで車検を受けてきました。 今までの普通車と検査場が違います。 芝浦の検査場に行きました。 手続きは親切に教えてくれますので、不安は有りません。 そして検査ラインに向かいます。 順序は、灯火類→排ガス検査 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 15:56 6ハロンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)