マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 第十四弾(トランクスペースライト)

    トランクスペースにライトを設置しました。 アキバで購入した650円ヘッドライトを使って 荷室部のライトを暫定的に装着し 実際に使ってみて恒久的にするか判断してみます。 アキバで購入してきたヘッドライトと ダイソーで購入したミニカラビナを使ってみます。 荷室ボードのグリップを3つ外し、カラビナをセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 15:45 レンジャー隊長さん
  • 第十三弾(インフレーターパイプ収納 後編)

    インフレーターパイプ設置 後編となります。 ベースは出来ましたので、旧アシストグリップにバーを設置します。 六角レンチで取付ます。 90cmのインフレーターパイプ4本購入。 バーを設置完了しました。 続いては横バーを設置します。 前側は90cmのパイプでピッタリです。 後部側は切断が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 09:00 レンジャー隊長さん
  • 第十三弾(インフレーターパイプ収納 前編)

    インフレーターパイプを使って頭上物置を作ってみました。 緊急事態宣言により何処にも行けないのでDIYするしかないかな? この製品を購入し、アシストグリップを撤去し設置します。 後部座席のアシストグリップは、まずはグリップを二つづつ外せば、あっさり外れます。 外した穴に、メタルジョイント付きの金具を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 08:16 レンジャー隊長さん
  • 第十一弾(トランクネット&アンダートランク部整理)

    リヤ廻りのネット&ボックス撤去 ①M6アイボルトを利用してネットを取付 ②アンダートランク部を最大限利用し収納 プラ蓋はグリグリ回していけば外れます。 そこにM6のアイボルトを捩じ込んでいきます。 M6アイボルトは、コーナンで200円/個未満で4つ購入しトランク部に捩じ込む。 アンダートランク部は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 13:31 レンジャー隊長さん
  • ドア閉時の異音対策

    左前ドアを閉めきった瞬間に、「ミチミチ」という樹脂の共振するような異音が発生していました。 現物で検証してみたところ、ドアを閉めた時に圧が掛かり、防水シートが動き、ハーネスやワイヤー、フックが擦れることで、音が生じているようです。 ということで、接触しそうなところに、EPDMテープを貼り付けたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月18日 17:50 ダブクラさん
  • 第四弾(ルームランプ)

    LEDルームランプを入れて見ました。 色々な製品があり悩みましたが、価格が決めて!でポチッと購入しました。 1370円送料込み 助かります。 電装品を弄りますので、まずはバッテリーのマイナスを10mmレンチで外す。 次に細いマイナスドライバーでレンズを持ち上げる 電球を外して、配線されたヒューズみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月6日 07:03 レンジャー隊長さん
  • 第三弾(RN1、2ステラ用アームレスト)

    幅が狭いアームレストを蓋付のアームレストに換装。 幅が広くて蓋付なんで前車のMJ23Sみたく小物を入れられて当方的には違和感無いかな。 プラスチックの蓋を外して12mmのボックスレンチで取り外します。 14mmの穴あきワッシャー、スプリングワッシャーをドイトで購入し各一枚づつ使用して14mmのボッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月3日 19:14 レンジャー隊長さん
  • ロッドホルダー+棚

    運転席側にロッドは積まなくデッドスペースになっていたので 100均の60ⅹ40の網で何となく棚を作りました? タイラップで結んだだけ👌 mazumeのウェア上下と防寒帽もピッタリフィット^^ 取り出しは運転席に座ったまま引っ張れば難なく取れるので着替えもすんなり👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 14:10 謎のしょーたさん
  • イレクターパイプで天井収納

    イレクターパイプで天井収納の作りました。 天井の穴小さくてM6ボルトを入れるのに苦労しました(^^;) 今は、半分に100均の自転車用ゴムネット4枚取り付けてます。 これで天井にマッド、クッション、傘、着替えが収納出来る(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月30日 19:42 蓮。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)