マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダーの音が鳴らないので修理

    タコメーター兼ブースト計としてユピテルGWR303sdを格安でゲット。しかし、困ったことに音が鳴らない。 裏蓋側にあるスピーカー接点のバネが弱ると音が鳴らないとか。ということで蓋を開けてバネをちょいと伸ばしたら音復活。 めでたしめでたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 22:44 miyasukeさん
  • キーレス電池交換

    納車から22ヶ月にして、一応鍵を取っ替え引っ替えしながらやってましたが、ついにこの表示が出ました。とりあえず今回は1ヶのみの交換で、もう片方は随時交換とします(本来は同時交換が理想ですが)。 キーレスの殻割りと言うか分解方法については省略しますが、これが初回だとなかなか外れません…(T_T) 使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 16:48 アサヲさん
  • ETC車載器取付

    中古車で買った車ですが、スペックにETC搭載とあったものの、購入後どこを探してもETC車載器が見当たらず。 販売店に問い合わせるとコピペで作ったスペックだったらしくチェック漏れとのこと。 工賃別途で他の中古車から外したETC車載器を取り付けてくれるとの申し出がありましたが、取り付けは自分でやってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 15:05 元栃木県民さん
  • ETC車載器にスイッチを取付けてみた

    1年に2回ほどしか使わないETCですが、使わないのにいちいち電源が入り音声が流れるのがウザいので、OFFに出来るようにスイッチを付けてみました まずはカバーを外して配線を出します 車載器にはアクセサリー電源と常時電源の2系統がありますが、アクセサリー電源の間にスイッチを噛ましてみました 配線が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 18:42 ガレージTAKUさん
  • バッテリー交換…ディーラーで

    最近の車は、バッテリーを交換すると、その後初期設定を色々する必要があるみたいで、DIYで交換する時には、メモリーのバックアップが必須。 前のクロスオーバーの時はAmazonでバッテリーを注文してディーラーに持ち込んで交換してました。今回は、いつも…「ワイパーが…」「自分で交換します。」「エアコンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 14:54 8台目さん
  • 備忘録 バッテリー交換

    3年半経過し劣化が進んで、この冬乗り越えられるか心配だったので思い切って交換。 アイドリングストップはできるだけ切ってますが、駐車時にドラレコ動いているので電圧降下対策に大容量に。(気休め?) CAOSのM65R/A4を装着。(純正はK42) 装着時の初期値実測 電圧 12.73V 内部抵抗 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 12:28 すてぃっち626さん
  • バッテリーテスター測定

    テスターが届いたので、早速測定。 K42バッテリーの標準CCAは300 測定値は284。1割ほどの低下。バッテリー電圧は12.4Vとこれも低め。充電前はさらに低めだったと推察。 おそらくドラレコを駐車時にも作動しているからだと思う。 3年半経ったのでそろそろ交換時期かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:37 すてぃっち626さん
  • 備忘録 バッテリーパルス充電

    純正バッテリーを3年半使っていても、特に問題はなかったが、パルス充電してどうなるか挑戦。 充電前12.5V容量の80%。4時間で13.4V容量の100%に回復。テスター無いのでCCA測定できないが、セル始動時に力強さが復活。知らないうちに劣化していたようだ。 25000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 08:18 すてぃっち626さん
  • キーレス電池交換

    pana CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 14:36 Sasuke9809さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)