マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け①

    ドラレコをナビと一緒に取り付けました ケンウッドのナビ連動用ドラレコです 前後共にナビと連動しているので、画面はありません 背面の純正穴を利用して配線を通します 純正の目隠しを外します リアパネルから、ボディ本体に配線を通すのが一番地獄でした(;^_^A もうやりたくない ナビまで配線を外すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 09:23 KEYさん
  • ホーン交換

    フレアと同様、軽自動車はバンパー外しが容易ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 20:47 ダブルMさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    アイドリングストップがうっとおしいので、キャンセラーを取り付けます。 スイッチ周りのパネルを外します 取りつける商品 自作するのも良いかなと思いましたが、まぁ面倒なので既製品で良いかなと 袋の中に見える両極カプラをスイッチの間に入れ込みます。 ヒューズBOXより電源を取るようにします パネルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 22:39 KEYさん
  • ウィンカーポジションキット(キャロル予備品)

    こちらの商品を使用しました。 いきなり完成。やる事はどのキットも同じやと思うので途中は割愛。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 18:48 ミスターYさん
  • ルームランプLED化取り止め

    数ヶ月前にLED化しましたが、良く見るとフロントのみゴーストが発生していました。 なんとなく気になるので(LED化のメリットも感じなかったし)、フロント及びリヤとも、純正に戻しました。 写真はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月2日 08:15 yuhoriさん
  • 第十八弾(二色切替フォグランプ取付)

    昭和の人としてフォグランプは黄色でしょう と言うことで黄色にする為に、純正LEDフォグランプ本体ごと交換しました。 どうせならポジションからの電源を引けばイカリングも点灯出来るのでイカリングがついた本製品を購入しました。 イカリングについては、後日デイライト化も一応視野に入れております。 フォグラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月7日 07:18 レンジャー隊長さん
  • ソーラーパネル取付

    サブバッテリーのソーラー充電システムを組んでみます。 ACデルコのM24MFディープサイクルバッテリー、50Wソーラーパネル、RENOGYのPWMチャージコントローラー10Aという小さな構成です。 ルーフボックスとサイクルキャリアが屋根に載っているためにソーラーパネルはエンジンフード上に設置するし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:39 6ハロンさん
  • バッテリー交換

    4年使用している純正バッテリーが弱ってきたので交換しました。交換時の電圧なんと7V! 交換したバッテリーはPanasonicのcaos。少し大きめのサイズにしました。 念のためバッテリーバックアップを取りながら作業を行いました。 交換完了。青色がかっこいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 15:03 ポメ山さん
  • 第十弾(ホーン交換)

    純正が「ビ〜」と貧弱な音なので、もう20年以上乗り換えの度に付け直して使用してます。 やはり「ファ〜ン」と言う高音の音は安心感有ります。 バンパー外しかたは、先輩方のを参考にさせてもらいサクサク外しました。 その際、真ん中の配線コネクターが中々外れなくて、爪を破損してしまいました。 これからは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月23日 08:45 レンジャー隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)