マツダ フレアワゴン

ユーザー評価: 4.17

マツダ

フレアワゴン

フレアワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フレアワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カーナビ取り付け

    車をオーディオレスで買ったので貰い物のナビを取り付けました。 AVIC-V07 と AVIC-H9 です。 配線がゴチャゴチャだったので系統別に分けておきました。 僕のモットーは[見えない所も美しく]です。 アルパインの車種専用取り付け情報を見てオーディオパネル周辺をばらしました。 マツダ・フレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月11日 17:58 万事屋さん
  • フリップダウンモニター取付け

    まずは内装剥がして、天井をひっぱり出します😅 純正でここだけレジェットレックス貼られてました。 フリップダウンモニターの土台のステーを付けます。 内装も切ります。 型紙ついてるので簡単です。 後は内装元に戻して、モニター取り付けて完成です(^^) ついでに天井にはゴニョゴニョしときました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 18:26 マキ@不健康さん
  • 全方位モニターのクルマの色をTORACOのボディカラーに♪

    全方位モニターの中のクルマの色が 白だったので ナビの取説を隅から隅まで読んだけど 色の変更についての表記がなく 無理なのかと思ってたら みん友さんから「できますよ」と。 それでマツダの担当さんにも 調べてもらったら できることがわかりました。 TORACO、ピットイン。 パソコンと TORAC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 15:43 ヤンガスさん
  • ツートンではないけれど(笑)

    エンジンかけると 黄色い子が登場〜 くるっと回ります 同上 同上 同上 はい、ストップ 道路で止まってるとき。 屋根は白いんだけど 流石にそこまでの選択肢は 存在しなかった(笑) それでも、ボディカラーを愛車の色に 変えられただけでとても嬉しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 15:53 ヤンガスさん
  • スズキ純正スマートフォン連携ナビ取り付け完了

    スズキ純正のスマホ連携ナビ、マイクが車体側に付いているので、単品で入手は難しいと思っていましたが、目線を変えたら割と簡単に入手できました。 まずは本体の取り付け、電源やアンテナ類は純正なのでお手軽に接続できます。 ナビ側のマイク用コネクタです、アマゾンで5百円くらいで買えますよ。 配線はこのように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月8日 19:28 まくじろさん
  • ナビ取り付け

    こちらを取り付け インパネ外して(引っ張るだけ) こうなりますので、ネジにほんとって 既製品のナビ取り付けコードと、スピードセンサーの線を出して。。。 左側Aピラーのカバーを外して、 取り付けましたが、ナビにスキマが!! カバーは後日取り付け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月1日 22:17 samac309さん
  • ナビとバックカメラ

    昨日必死に1時間くらいかかって、みんカラに載せたのにエラーになり、白紙になったので簡単に書きます(涙) バックカメラは純正風にしたかったので… カメラが収まる様にカットして 純正のメクラを利用して取り付け、配線も見えないので出来るだけストレスがない様に引き込み、防水のコーキング_φ(・_・ 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 22:56 Takataka facto ...さん
  • 純正カーナビ取り付け

    新車を買った次の日はインパネバラシが我が家の通例です、というか儀式なのです。 スペーシアのメーカーOPナビをオークションにて20000円で事前に購入。新車外しのほぼ新品で、スペーシア標準モデルのパネル(グレー色)と本体のみ。 TVアンテナやバックカメラは通販で手配しました。GPSアンテナはポータブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 20:23 shu11さん
  • 全方位モニター用カメラパッケージにナビ取り付け

    アップグレード+全方位モニター用カメラ パッケージにナビを取り付けます。 納車前にネットで調べて NBC-573HA 20P配線コードキット KK-S501BA カメラ取り付けアダプター を購入 納車後、早速オーディオカーニッシュを取り外し。 ナビレス化粧パネルを見て、? なんか変なカプラーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月16日 02:03 さやかのパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)