マツダ ラピュタ

ユーザー評価: 3.95

マツダ

ラピュタ

ラピュタの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラピュタ

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキローターさび止め塗り塗り~!

    ブレーキローターが錆びて汚くなってきたので、タイヤ外したついでにさび止め塗りました😄 めっちゃ雑ですが、刷毛塗りの方が厚く塗れます~😆 塗料は重機用。 去年新品に交換した時の画像。 一応さび止め塗装済みのDIXCEL製やのに… 一年でサビサビ😱 塗ってる途中で撮り忘れに気付き😜 左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月16日 18:08 舜ちゃんパパさん
  • ブレーキキャリパー&ローター塗装

    サビやくすみが目立つブレーキキャリパーとローター。 ウマを購入し、やっと塗装する環境が整ったので実行することに。 定番の赤にしようと思っていましたが、落ち着いた雰囲気にしたく、シルバーかブラックを検討し、汚れが目立たなさそうなブラックでいくことにw まずはブレーキクリーナーとワイヤーブラシでサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 14:42 @つよポンさん
  • ブレーキキャリパー再塗装〜(^^)

    元々ブレーキキャリパーをゴールドに塗ってたんですが、色が黒くなったり塗膜が剥がれて汚くなってたので塗り直ししました(^^)v 同じ塗り直すなら綺麗にやりたいので、キャリパー表面の凹凸をグラインダーで削ってやろうかと… まずはフロントから〜 こんな感じに削って〜 前回と同じアストロの耐熱スプレーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月17日 09:30 舜ちゃんパパさん
  • ブレーキキャリパー再塗装

    ホイールをSW005に換えてから、足まわりの黒さがとても強調して見える気がしたので、赤色に塗装します。 まずは脱脂等準備です。 赤色の耐熱塗料が無かったため、塗料コーナーで見つけたコレを購入。 大丈夫かなぁ(´・ω・`) 筆で2度塗りしました。 その後、手持ちの耐熱ブラックでローターも再塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月11日 17:51 @つよポンさん
  • kei ラピュタ リアブレーキドラムカバーレッド塗装

    お天気を計算しての作業ですね…(^^; 前回のフロントキャリパー塗装の後編で!今回はリアドラムブレーキカバーも真っ赤に! 研磨スポンジとパーツクリーナーでゴシゴシと下準備! 前回よりかなり手抜き(;^_^A) 今回は、筆で塗る面積は広いですが、キャリパーみたいに、ごちゃごちゃしてないので、かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 20:50 親父のオモチャ@さん
  • kei ラピュタ キャリパーレッド塗装

    お天気も良かったのでkeiラピュタ号のフロントブレーキキャリパーの塗装に着手 塗装前 地味な作業ですがグリスやオイル、アスファルト等の汚れを先ず落とさないと色乗りしないです。 金ブラシ&ペーパー掛けしていましたがなかなか作業がはかどらないのでグラインダーを使いました(回転が早く少しミスると削れてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 16:43 親父のオモチャ@さん
  • キャリパー塗装

    ブレーキ周りの見事なまでの汚れっぷりから、前と後で2日間に分けての作業となりました。 いきなり完成後の写真ですが・・・ まーえ。 うーしろ。 ホ●ム●料さん、いつも丁寧なお仕事ありがとうございます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月24日 19:35 生生姜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)