マツダ ラピュタ

ユーザー評価: 3.95

マツダ

ラピュタ

ラピュタの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ラピュタ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 助手席エアバックレス化&BOX取り付け

    助手席のエアバックを外して純正の小物入れのBOXを取り付けます。 まず、バッテリーのマイナスを外しておきます。 そして、グローブボックスを取り外します。 右側に見えるピンを取り外せば簡単に取れます。 しかし、汚い。。 こんな感じで簡単に取れてしまいます。 下から覗き込むと蓋のようになっている部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月21日 02:47 白苺スペックDIYさん
  • クロームサウンドネオン設置

    消灯時。 メッキメッキしたデッキにぴったりです。 音反応時。(右上の青いの) 消灯時の統一感はどっかいきました。 もうなにがなにやら。 でも結構お気に入り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月25日 09:36 生生姜さん
  • Keiワークス運転席バイザー流用

    ラピュタの純正はこの鏡がついていません。 ワークスにはついています。ボルト外してポン付けです。 5分もかからないです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 00:35 白苺スペックDIYさん
  • エアコンパネルのバックライト球交換

    エアコンパネル右側のバックライト球が切れたので交換。 左の球の交換は簡単。 右は手が入らず、目視できない位置にあるので難易度極悪。 ナビやスピーカー交換より面倒に感じました。 念力を使ってなんとか交換できましたが、もうやりたくないw 外した電球と開封前から断線していたLEDの写真。 さすが10球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 22:25 H.Hoshiさん
  • ワークス純正内装移植4(3日目)

    ワークスのMTのシフトブーツをAT部分に移植します。 MTのシフトは14ミリのシャフト ATのシフトは16ミリのシャフト ということは16ミリまで径を拡大する必要があります。 ステップドリルを使って穴径を拡大していくのですが 16ミリに合わせると裏側まで拡張できません。 なので表側は16ミリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 12:29 白苺スペックDIYさん
  • ワークス純正内装移植2(1日目)

    今度はドア部のパネルの移植を始めます。 フロントとリアのパネルの画像になります。 まずはフロント側のパネルを外します。 まずはラピュタのドアパネルを外します。 ドアを閉める取っ手部の上部を外してネジを外します。 ミラー取り付け部の内張り部分を取り外します。 内張り周りにあるピンを確認して外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 11:30 白苺スペックDIYさん
  • ダッシュボード交換

    ダッシュボード本体にパーツを付けるのに切ったりしてしまい、その場所が後々どうにもならなくなってしまったので交換する事にしました。画像は作業前ですが直接関係無くてすいません。 いきなりですがダッシュボードを外した状態です。 今後絶対出来ない所をワックスで磨いてピカピカに!! 今まで使っていたダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 21:31 hiro-660さん
  • ワークス純正内装移植3(2日目)

    運転席側のパネルをもう一度外してパワーウィンドの配線を確認します。 配線を延長しなければならないので途中で切断します。 配線にあらかじめギボシ端子用のカバーを入れておきます。マイナスの黒配線だけはオス配線用のカバーを入れ全ての配線にギボシをつけて受け側を完成させておきます。 自宅にカプラーを持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 11:57 白苺スペックDIYさん
  • プチドレスアップ その2

    乗っていると気になる内張り上部、窓付近の段差。 デザインなんでしょうが、よく窓を開けて走るので 数週間掃除しないと段差に沿って砂埃が… そこでまたラインテープの出番です。 メッキもありかと思ったのですが、陽にあたるとチカチカしそうなのと、前回の残りがあったので青色を使用。 後ろ側も… 貼ってみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 13:20 shichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)