ワイパー - 整備手帳 - ルーチェ
注目のワード
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
ウォッシャーノズル交換
前々から気になってたウォッシャーノズル ボンネットに当たる所に ガスケット的な物が付いてますが、 劣化で取れてしまい、カタカタ動くのと ウォッシャーが下向き過ぎるので交換します。 ボンネットからノズルを外します この歪な形があるために 適当なガスケットが上手くハマらず 純正品に交換です。 それにし ...
難易度
2023年3月5日 15:06 北のモノノフさん -
ワイパーゴムの交換(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)
【備忘録】 注文しておいたルーチェのワイパーゴムが届いたので交換します。 ルーチェのワイパーはフルコンシールドタイプで作業しにくいので・・・ エンジンルーチェ内の黄色いカプラーを外してワイパーを作動させます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/ ...
難易度
2021年12月17日 14:30 Koji GSⅡさん -
セミ・コンシールド・ワイパーへ切り替え方法(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)
ルーチェは、フロントガラス用のワイパーが収納される際、ボンネットの内部に完全に隠れるフル・コンシールド・ワイパーです。 ワイパーが隠れることで、視界の確保やデザイン性の向上にも繋がるメリットがありますが、隠れていることにより冬季の積雪時や、メンテナンスがしにくいのがデメリットです。 フル・コンシ ...
難易度
2021年12月13日 00:10 Koji GSⅡさん -
アクア用、拡散ウォッシャーノズル取り付け
昨年に、友人のチェイサーで見た 拡散ウォッシャーノズルに憧れて はい、私も付けてみたよ!って話です。 今回はトヨタ、アクアのウォッシャーノズルを使用します。 某オークションでゴロゴロしてます。 本当はセルシオとかのが良かったけども 値段が高いので… 家庭持ちは、いかにリーズナブルに仕上げるか ...
難易度
2019年7月2日 15:33 横ショーさん -
Good Year フラットワイパーのゴム交換
Good Yearのフラットワイパーを使用していましたが、ふき取りが悪くなってきたので、ゴムの交換をしました。 画像はPIAAの替えゴムですが、カー用品店行くとBOSCH製で7mm幅に近いものが売られていたのでそれを購入。 家に帰ってからワイパーゴムを取り外すと、GoodYearのは8mm幅でし ...
難易度
2015年6月14日 23:18 Koba929さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ルーチェ ETC 前後ドラレコ AC PS PW 電動ミラー(千葉県)
250.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
