マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ルーチェ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 第2弾 自作ドリンクホルダー 第二

    前回の続きですが… 早速、実車に取り付けです。 最初に申し上げたように 他の機構に支障しないように取り付けるために 予め寸法を設定しておりました。 それがアルミ板の寸法です。 その為、画像を見てのとおり スピーカーに干渉しない。 そしてエアコンの内気温のセンサーに影響しない。 これをクリアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 00:00 横ショーさん
  • 化粧パネル色々

    サイド移設で、製作中だった化粧パネル。 エンジン側が、ひと段落して来たので、作業再開です。 いろいろ悩んで、やっぱり木目だなと思い木目に。 ただ、黒木目だけどね。 艶あると思ったら、艶なしでガッカリ…。 おまけに粘着悪くて、このシートはもう買いたくない…。 シフトの枠のメッキをどうするか、すご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 03:52 likeMAD7さん
  • ダシュボード塗装

    オークションで買っといた、ダッシュボードをそろそろ取り付けたいので、塗りました。 使った塗料は染めQの原液タイプの黒です。 純正色と比べると、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月24日 19:07 likeMAD7さん
  • カーナビ 移設と改良

    かなり前にナビを移設しましたが なんとも残念な状態になってきたので 本腰を上げて作業です。 この作業は完結しておりません。笑 ここに前回はカーナビを全部埋め込んで 出っぱっていたのは今は昔。 今回はモニターのみをここに置き カーナビ本体はグローブボックス内へ埋め込みます。 それとモニター周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 00:57 横ショーさん
  • 第2弾 自作 ドリンクホルダー 第一

    今回は、かなり前に製作したドリンクホルダーを撤廃し 新たにドリンクホルダーを製作。 製作に至った経緯ですが 助手席足元に設置していたので助手席側の足元が狭くなり、おまけに車載の消火器も備えているので なお狭くなったことがキッカケです。 今回の目的として ・ドリンク(主に缶やペットボトル)が置け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 23:47 横ショーさん
  • インストルメントパネル 改変 第④

    インストルメントパネル 改変 第③に引き続き ファミリアのメーターは 万の位しか距離が刻めないので… わかりやすくするために 10万の位にテプラを貼り付けてます。 ちなみに距離を今のルーチェに合わせようとしましたが なかなか設備等がなく時間もかかるため断念しました。 これでも前回の車検よりも距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 22:23 横ショーさん
  • インストルメントパネル 改変 第③

    インストルメントパネル 改変 第②に引き続き 今回はメーターの加工なります。 ルーチェの元々のメーターは横長ですが これでは前回ナビを取り付けたため 横長メーターは入りません。 ので、ルーチェタクシーに使われていたと言われている ファミリアBD型のメーターをオークションにて入手。 入手したわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 22:05 横ショーさん
  • コンソール一部 改変(笑)

    AASのスイッチを取り外しました。 私のルーチェは 手作りアッパーでFCの車高調が入っているので… AASの必要用性がないため。 ナビへアクセスできる ポータブルなどの音楽を聴く端子を付けるユニットを 代わりに入れてあります。 蓋は ルーチェのボンネットのエンブレムを 黒いアクリル板に取り付けて設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 22:20 横ショーさん
  • インストルメントパネル 改変 第⑤(最終回)

    インストルメントパネル 改変 第④に引き続き 今回は最終回。やっとですね!(笑) お次は メーターのトリップのボタンとインパネのカバーが干渉するため 逃しを作りました。 メーター上部のカバーを取り付けるのに 切断加工しました。これにより、より一層クオリティーが高く見えます(笑) 前回でおおよそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 22:34 横ショーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)