マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • マツコネステータスバー消去

    整備手帳って程でもないけどやり方分からない方多そうなので書き留めます ステータスバーって何?→マツコネの上のところに出るコレです 画面OFFにしても出てくるからやかましいったらありゃしない まずナビ設定を開きましょう んで「ナビ詳細設定」の(これだけ撮り忘れたので写真夜です) 「案内表示設定」を選 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年6月20日 20:31 ゴひゃんヌさん
  • アルミテープチューン1回目 その2

    サイドミラー下面に アンダーパネルに フロントストレーキに リアストレーキに シートレールに ステアリングとステアリングコラムに フロントウインドウの上端に ドアノブ裏側に

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月27日 09:12 樹尻 トオルさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    今回は前後2カメラのコムテックのZDR-025を取付け 写真を撮り忘れもあるので簡単に書きます 箱の中身 写真はないけど駐車監視も付けた 矢印のところからジャバラの中にパーツクリーナーを1吹きして配線を折り曲げて通すとシュルシュルと配線がジャバラの中を通って行ってくれる 配線はエアバッグの邪魔に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月28日 11:56 牛乳屋@さん
  • アルミテープ チューン

    ずっと気になっていた、トヨタ謹製のオカルトチューン、アルミテープのチューンをやってみた。  まずは、3M製の導電性テープを購入。 ネット情報では、クルマや場所によって効果があったりなかったりするので、一箇所ずつ試しながら貼っていくのが良いそうだが、面倒なのでいっぺんに貼れるだけ貼る www まずは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月15日 21:06 HIROSHI1234さん
  • マツダコネクト地図更新2023秋版

    マツコネナビの年一回の地図更新の時期がやってきたので更新します。 画像はスマホですがPCでも同じです。 PCから専用サイトにアクセスして、更新データをダウンロードしました。 画像は更新方法です。専用サイトで確認できます。 旧マツコネは年一回でしか更新出来ず、差分更新もありません。 新車から3年間は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月22日 03:10 マコッさん
  • AutoExeボンネットダンパー取付

    開けて(・∀・)ニヤニヤ 閉めて(・∀・)ニヤニヤ 止まりません ワタクス的にはこういうのが映えぇ〜♪ 工具ラインナップです M10,M12 ラチェットとスパナ 低頭ネジ用六角レンチ 脱脂用にブレーキクリーナーを使用 拭き取り用ウエス 取付け手順書が同梱されてますが モノクロなので写真が見づらいで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年3月24日 13:00 黒奇夜叉さん
  • S◯Vっぽい何かを作成

    いつものように、アルミテープと銅箔テープを交互に貼り貼りします。枚数は適当 一番下のテープの粘着を外して、鉛筆でゴシゴシ、カーボンをつけます 一番上に、イオンブラックグリースを塗り塗り。最後にぐるっとアルミテープで包んで完成 今回のは上下あるので、わかりやすいように、マークします。上になるのがグリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月9日 20:11 樹尻 トオルさん
  • 異種金属腐食・ガルバニック腐食・サビ

    自分の備忘録として残すので興味のない方はごめんなさい(´・ω・`) 車って金属の塊なので錆(腐食)がやはり気になるところです。 特に自身で色々と手を加えるとなると数年後に気付かず錆させてしまったなど後悔してしまいます。 と言うことで、すぐに確認できるように残します。 表の見方はざっくり言うと高 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月1日 20:51 車の備忘録さん
  • ボンネット静音化

    ボンネット裏にスポンジシートを貼り付けます 最初、外したクリップがエンジンルームに落ちて焦りました オイルフィルタのサービス・ホールから取ることができてラッキーでした その後は写真のように貼り付けるシートをひいて作業しました 貼付け後です 現物に合わせて切りながら貼り付けていったので、ツギハギはご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 15:12 CBR250Fourさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)