マツダ MAZDA6 ワゴン

ユーザー評価: 4.7

マツダ

MAZDA6 ワゴンGJ

MAZDA6 ワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MAZDA6 ワゴン [ GJ ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーを外さないミラーカバーの外し方

    一般的なドアミラーの外し方はミラーを外してから、裏からツメを押して外すと思うんですけど、このやり方だとミラーを割るリスクがあるので、アクセラに乗っていた時からやっている外し方を載せたいと思います! まずはミラーカバーを綺麗に掃除します。 綺麗に掃除出来たら養生テープを画像のように貼り付け、しっか ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2023年4月24日 20:20 ヨシマシーさん
  • リアゲートガーニッシュ&テールランプの外し方

    忘れないようにリアゲートガーニッシュとテールランプの外し方を載せておきます笑 まず内張りを外して水色丸のナットと赤丸のボルトを外します。 ナットはランプを固定していて、ボルトはガーニッシュを固定しています。 ガーニッシュを外す為、バックカメラのコネクターと ロックスイッチのコネクターを外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月21日 22:43 ヨシマシーさん
  • バックカメラクリーナー 取り付け②

    続きです。 下準備が出来たらバックカメラ本体にノズルを取り付けていきます。 カメラを取り外すのでリアゲート内張やガーニッシュを取り外します。 画像は取り外したカメラになります。 360°カメラだとブラケットがノズルの邪魔になるので、ブラケットの一部を超音波カッターで切断。 しかしそんな良い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年6月28日 21:28 ヨシマシーさん
  • ディフレクター 取り付け

    MAZDA3とBLアクセラのディフレクターを取り付け! まずはMAZDA3のから。 これはフロントアンダースカートの付属品なのですが、フロントアンダースカートを装着する事で変化する、フロア下の風の流れを整える為の物のようです。 取付説明書を頼りに位置を決めます。 アンダーカバーを外して2箇所穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:17 ヨシマシーさん
  • バックカメラクリーナー取り付け①

    付けるか悩んだけど、アクセラに乗っていた時に便利だったので付けました! 取付説明書を見ながら作業したのですが、360°カメラ付車だと難易度が高いのでディーラーにお願いする事をおすすめします笑 調べた感じだとMAZDA6ワゴン(アテンザワゴン)の360°カメラ仕様では初の投稿になると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月28日 21:23 ヨシマシーさん
  • ヘッドランプウォッシャー&ウォッシャー残量警告灯有効化

    uehiroさんにヘッドランプウォッシャーを有効化していただいたので、部品を取り付けしました! クランプが1個足りませんが、取り付け自体はできるので、バンパーカットする勇気がある内に作業を行います。笑 バンパー裏にアクチュエーター用の印があるのでカットします。 デザインナイフでカットしてカッター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 16:37 ヨシマシーさん
  • 動物よけ警笛装着

    我が家では毎度お馴染みの、コレを朝6時から取り付けしました。 札幌にしょっちゅう行くので、コレがないと高速・中山峠共にちょっと不安です。 特に中山峠は鹿さんがたーくさんいるので。 この様な感じで取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 08:08 007さん
  • スカッフプレート取り付け

    標準のプレートからオプション品のプレートに交換します! 標準のは納車後すぐに外していたので今回は貼るだけ! 位置決め用の型紙もあるので貼る位置に迷う事はありません! まずは脱脂してから型紙をカットして指定の位置に固定します。 型紙に合わせて両面テープで固定! 後ろも同じ容量で脱脂して型紙を固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 12:02 ヨシマシーさん
  • 純正ドアバイザー撤去

    個人的にほぼ必要を感じないドアバイザーを撤去。外すところは割愛します。 2年落ちだからキレイにはがせるかと思いきや、けっこう頑固なのが残ってしまい苦労しました。 作業場所を借りてた上司からスチームクリーナーを借りて何とか落としました。 注意点があるとすれば、両面テープだけでなく、前側は2ヶ所、後側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 22:13 トゥモロウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)