マツダ MAZDA6 ワゴン

ユーザー評価: 4.7

マツダ

MAZDA6 ワゴンGJ

MAZDA6 ワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MAZDA6 ワゴン [ GJ ]

トップ 内装

  • センターコンソールの外し方

    あまり需要はないと思いますがセンターコンソールを外したので載せておきます。 まずシフトノブを移動させるのでキャップを外してDポジションまで動かします。 シフトノブ裏のパーツを外します。 ラジオペンチなどでピンを引き抜きます。 6世代のマツダ車はシフトノブの外し方は共通ですね! ドリンクホルダー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月28日 20:04 ヨシマシーさん
  • 内装取外し フロントドア (備忘録)

    フロントドア 内張り取外し 黄枠のパネル、赤枠のポケットのシートを外す。 中のビスを外す。 フロントドア 内張り取外し 内張り剥がしで外していく。スピーカー下から外側、ツイーター周りの順が外しやすい。 クリップ位置(赤丸) ※ウィンドウスイッチのカプラを外すとオート機能がリセットされる。以下復旧手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月18日 15:49 ryo‐22さん
  • ドリンクホルダーの外し方①

    ドリンクホルダーの外し方が分からなかったので外してみました! みんカラ内で外し方を調べても中期アテンザ迄のしか出てこず、完全に手探り状態での作業となりました笑 誰かの参考になればと思い載せておきます!笑 まずはコンソールパネルを外したら見えるネジ2個外して ここのネジも外します。 キックパネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:47 ヨシマシーさん
  • インパネの外し方②

    前回の続きです。 ひっくり返してメーターパネルを取り外し。 赤丸のツメ3個外して ここにも1個あるので外します。 メーターパネル取れたらまたツメ4個外します。 ここからはネジで固定されているのでドライバーで外します。 ネジは赤丸の位置に5個。 レザーのパーツが取れたら表に向けてまたネジが5個 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月6日 00:40 ヨシマシーさん
  • ドリンクホルダーの外し方②

    赤丸部分にツメがあるので外して手前に引き出します。 硬めの内張り剥がしを使うと楽に取れます(^^) 手前に引き出せたらこの位置に隠れたネジがあるので外します。 どこかが引っかかってあまり引き出せなかったので画像のようなドライバーで外しました。 あとはツメで固定されているだけですのでコンソールボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:47 ヨシマシーさん
  • インパネの外し方①

    余ってるアルカンターラ調シートをモニター下のパネルに貼ろうと思います! インパネ周りのパネルを外す必要があるので、まず運転席に座りスエードのパーツを手で引っ張って外します。 外れたらネジが2本あるので外します。 次はメーターフードのパネル。 ここも引っ張れば外せます。 画像ありませんがコラム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月6日 00:39 ヨシマシーさん
  • 内装取外し リアドア (備忘録)

    リアドア  内張り取外し フロントと同様の為、以下略 リアドア  内張り取外し リアドア  モジュールパネル取外し リアドア  モジュールパネル・スピーカー・サービスホールカバー取外し リアドア 内装 内側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月21日 17:02 ryo‐22さん
  • ドリンクホルダーの外し方③おまけ

    ドリンクホルダー外したついでにコンソールパネルやDVDプレーヤーを固定しているブラケット?を外してみました。 ネジとツメが左右1箇所ずつ外して ここにツメが刺さっているので抜きます。 これでブラケットが取り外せるようになります。 赤丸で囲ったパーツが外したブラケットになります。 残りのパーツも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:47 ヨシマシーさん
  • コンソールイルミネーション

    真っ暗なコンソールに照明を付ける為コマンダースイッチのコネクターからイルミとアースを繋ぎます。 イルミは緑色、アースは黒色になります。 後からLEDを増設しやすいようにターミナルを使います。 LEDを固定する為にDVDプレーヤーごと外します。 少し硬いですが引っ張れば外れます。 コネクター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月30日 18:46 ヨシマシーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)