マツダ MAZDA6 ワゴン

ユーザー評価: 4.71

マツダ

MAZDA6 ワゴンGJ

MAZDA6 ワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - MAZDA6 ワゴン [ GJ ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントドアデッドニング

    フロントドアをデッドニング。 スピーカー下に手をひっかけて内装を外していきます。 新車はやっぱりクリップが固い… 内装が外れるとドアが剥き出しになります。 黒い樹脂部分とスピーカーを外していきます。 パワーウインドウのモーターも外します。 外すとガラスが落下してしまうので養生テープでしっかりとめて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月13日 07:39 carpが好きな田舎者さん
  • (備忘録)DIYエンジンオイル交換(1回目)

    ディーゼルエンジンで初のエンジンオイル交換です😊 昔の車は初回の交換は1,000kmなんて言われていましたが、今の車は各部品の精度が極めて高くなったことで、それほど気にする必要も無く通常通り(5,000km)でOKだそうですが… (距離) 3,423km 早めですが、かなり我慢したほうですww ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月23日 16:51 ティンとこさん
  • リアワイパー反転&ホーン入れ替え

    リアワイパーを反転させてみました! まずは内張りとワイパー外してモーターの取り外し。 そしてネジ4本外してカバーを取ります。 中身。 赤丸の白いキャップを外してラジペンで引き抜き、青丸付近にある窪みに移動させてキャップを戻します。 作業はたったのこれだけ!笑 移動後。 念のため作動させて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月3日 18:23 ヨシマシーさん
  • マツダコネクト 地図データ更新

    ナビゲーション用 SD カード PLUS 2021年秋版が本日(2021.12.16)リリースされました☝ 新車購入時に前車のカードを使う予定でしたので、買わずに今まで温めていました😉 更新時間は2時間程度だったかな🍀 マツダコネクトのSD カード一度紐づけされると他車では使えない仕様です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月16日 16:49 ティンとこさん
  • (備忘録)ブレーキローター交換

    (メモ) 48,676km 赤→ F:30Nm~39Nm    R:22Nm~39Nm 青→ F : 92Nm〜110Nm    R : 95Nm〜102Nm 4箇所ウマを使っても、リアのどちらかが乗っからないというww なので、ジャッキをあてがって支えました😉 スリットは回転方向と逆向きに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月20日 19:48 ティンとこさん
  • ブレーキパッド交換・タイヤローテーション

    (備忘録) タイヤローテーション ブレーキパッド DIXCEL ZTypeに交換 8,592km フロント 14mm 30N/m リア 13mm 25N/m スライドピンを17mmの薄いレンチで押さてボルトを外します。 締め込み時も同様に😉 リアのみ緩み止め剤が付いていましたので、取り付けに時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月26日 16:54 ティンとこさん
  • 納車当日の弄り①

    納車当日ですが、そんなの遠慮なく弄っていきます! といってもまずは手軽に出来るものから。 まずライトスイッチのラベル。 次にエアバッグ。 マツダ純正の給油キャップのラベル。 まだ動作していないバーグラアラームのラベル。 サイドエアバッグのラベルとストライカーカバー。 これはドアヒンジカバー。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月19日 20:28 ヨシマシーさん
  • ドリンクホルダーの外し方③おまけ

    ドリンクホルダー外したついでにコンソールパネルやDVDプレーヤーを固定しているブラケット?を外してみました。 ネジとツメが左右1箇所ずつ外して ここにツメが刺さっているので抜きます。 これでブラケットが取り外せるようになります。 赤丸で囲ったパーツが外したブラケットになります。 残りのパーツも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:47 ヨシマシーさん
  • コンソールイルミネーション

    真っ暗なコンソールに照明を付ける為コマンダースイッチのコネクターからイルミとアースを繋ぎます。 イルミは緑色、アースは黒色になります。 後からLEDを増設しやすいようにターミナルを使います。 LEDを固定する為にDVDプレーヤーごと外します。 少し硬いですが引っ張れば外れます。 コネクター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月30日 18:46 ヨシマシーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)