マツダ MAZDA6 ワゴン

ユーザー評価: 4.71

マツダ

MAZDA6 ワゴンGJ

MAZDA6 ワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - MAZDA6 ワゴン [ GJ ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ガソリンターボには推奨純正オイルがない!

    慣らし運転800キロを超えたのでオイル交換の準備です。本記事は準備の話で交換自体ではありません。 ディーゼルと自然吸気ガソリンはエンジンオイルが純正推奨になっている(マニュアル中*2及び*5)のに対してガソリンターボは記載がない。ガソリンターボにはエンジンに合わせて調整したオイルがないんですね、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 22:42 白眉慎太郎さん
  • シグネチャーウイング イルミネーション 増設計画 Ver.2

    Ver.1を投稿したから約半年経ちましたが、先日の洗車後に点灯不備が確認された為、乾燥時間をとり一時回復しましたが、徐々に不具合が発生、昨夜息絶えました……… 私的には、流れる光がとても気に入っていたので、前回仕様では2.0m×1本、寸足らずでしたので、費用が倍弱になりましたが、LEDを1.2m× ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月3日 16:23 komi1224さん
  • EGR制限プレートの取り付け(+燃料噴射量学習)

    RECHARGE公認 EGR制限プレート11mmを取り付けました😉 (備忘録)9,736km このパーツを付けるにあたり、故障時の補償関係が気になるところですが、煤対策としては早めにやることが良いので、何とも悩ましいものです… 取りあえず、取り付けて様子見して、問題が出なければそのまま付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年4月12日 20:26 ティンとこさん
  • ドアノブ&ドアポケットイルミ 追加

    後部座席のドアにもイルミを取り付け。 ドアノブ部分は前回と同じ位置に穴開けて乳白色のアクリル越しにLEDを設置。 ドアポケット部分は以前はアームレスト側に穴を開けてましたが、後部座席のドアパネルの構造上ドリルが入らず、ウインドウスイッチ側に穴開けました。 座っても眩しくないように端っこぎりぎり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月1日 19:56 ヨシマシーさん
  • バッテリーリフレッシャー取付(今後経過観察予定)

    バッテリーリフレッシー(PHOENIXDESIGN HBR-1000) を取り付けました。 距離:32,500km 現在、1年5カ月、32,500km使用のバッテリーですが、劣化はほとんど無しでした。 (真冬の一昼夜放置、気温5℃) ここ数ヶ月前は遠出していませんが、かなり優秀な数値をたたきだし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 07:39 ティンとこさん
  • ドアミラーカバーの交換

    ワンポイントになるドアミラーカバーをジェットブラックマイカに交換してみました。 (品番) B63B-69-1N7 51(左) B63B-69-1N1 51(右) 価格 計4,356円 取付前にコーティング(余り物)しておきました😊 この時期にミラーを外すには、勇気とヒートガンは必須です(*• ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月20日 09:33 ティンとこさん
  • スライドピンのグリスアップ(異音)他

    外したりばかりのスライドピンです。 グリスは一応残っていますが、動きは渋かったです。 さてさて、数ヶ月前からのお話 段差を通過する際にフロント足回りあたりから、金属の共鳴音のような音が時々鳴るようになりました。 キンキンやコキンって感じの音 何が原因か全く分からず、これまでいろいろと試しては悩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月4日 22:45 ティンとこさん
  • ヘッドランプウォッシャー&ウォッシャー残量警告灯有効化

    uehiroさんにヘッドランプウォッシャーを有効化していただいたので、部品を取り付けしました! クランプが1個足りませんが、取り付け自体はできるので、バンパーカットする勇気がある内に作業を行います。笑 バンパー裏にアクチュエーター用の印があるのでカットします。 デザインナイフでカットしてカッター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 16:37 ヨシマシーさん
  • 動物よけ警笛装着

    我が家では毎度お馴染みの、コレを朝6時から取り付けしました。 札幌にしょっちゅう行くので、コレがないと高速・中山峠共にちょっと不安です。 特に中山峠は鹿さんがたーくさんいるので。 この様な感じで取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 08:08 007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)