マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

エアコンがくさい - MPV

 
イイね!  
ボン・オヤージ

エアコンがくさい

ボン・オヤージ [質問者] 2008/07/28 23:46

平成18年6月納車の23Tに乗っております。

翌年の19年の夏ぐらいから、エアコンが匂うようになりました。
着古して汗臭くなったシャツのような、すこしツーンとした匂いです。
エアコンを入れてすぐに匂い始め、10分くらいたつとほとんどわからなくなります。

昨年9月にディーラーで、エアコンフィルター、エバポレーターの交換とムースをまいてもらい、一時的によくなりましたが、すぐに再発して現在に至ります。
最近は夏で蒸れるせいか特に匂います。

再度ディーラーにかけあおうとは思いますが、同じような経験をした方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1324998 2008/07/28 23:46

    今日、関東地方猛暑の中、エアコン最高温、風量最強で、窓を全開しながら、4時間ドライブいたしました。
    そうしたら、まさに同じ方法の紹介が、11の火山さんの書き込みに・・・。
    すごい偶然。

    この方法、いいですね!
    エアコンの臭さがほとんどなくなりました。
    これでフィルターとか取り換えたら完璧かな?

    ただし、ドライバー自分も汗を多量にかくので、別の汗臭さが出てきそうです。

  • コメントID:1324997 2008/07/28 20:59

    私もエアコントラブルがありまして、ACオンで冷房を使ってからACオフにすると雑巾のような匂いがしました
    対策はブラックMPVさんと同じくエアコンフィルターの交換で解決しました
    ただ純正品ではなく、カーメイトの3500円くらいのフィルターを用品店で購入し自分で交換しました
    純正品はとても薄っぺらく、サードパーティー製の方が効果が高そうです
    交換も簡単なので、DIYしてみるのもいいと思います

    あと、エアコンは外気が基本で、内気は長いトンネル内や排ガスがキツイときに使うと良いよいです
    http://car.mag2.com/glicense/060328.html

    sachilotakaさんのやり方をさらに強力にした方法もありました
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~corn-s/message6/489802412296743.html
    この方法だと季節を問わず、エバポレーターの乾燥ができる感じです
    ただ、これを長い時間やると熱でエアコンダクトが変形するような気もするので、少し加減した方がいいと思います


    前の車ではACは常にオンで7年程度、ACのオンオフを使い分けるようになって3年くらい使用しましたが、エアコンの臭いのトラブルはありませんでした
    定期メンテのつもりで薫製タイプの消臭材を使ったら、エアコンフィルターに薫製の臭いが残って、逆にカビくさい強烈な悪臭を放ってしまいました(3日くらいで消えたけど、エアコンフィルターを変えたらすぐに消えました(薫製タイプ2回目使用時))
    もう薫製タイプは使わないと思います

    私自身は、エンジンを切る10分くらい前からエバポレーターを乾燥させる方法を続けてみようと思います

  • コメントID:1324996 2008/07/25 12:46

    皆様、書き込み有り難うございます。
    この板が、こんなに伸びるとは思っていなかったので、少々驚きです。

    実は昨日の夕方、炎天下ではありませんし、長時間でもないのですが、sachilotakaさんアドバイスの暖房全開を40分ほどやってみました。
    確かにこれだけでも匂いがかなり軽減されたような・・。
    明日にでもしっかりやってみようと思います。

    また、ん~さんご指摘の通り、エアコンを入れたり消したりするのが一番悪そうですね。
    免許歴26年、都合8代目の車なのですが、エアコントラブルは初めてです。
    以前はエアコンは常時ONでしたが、MPVにしてからエアコンを入れたり切ったりすることが増えたのは事実。
    納得納得です。

    ブラックMPVさんご指摘のACフィルターというのは、エアコンのフィルターのことですか?
    普通のフィルターなら昨年交換してもらったのですが、別物なら今度の交渉の際に、言ってみようと思います。

    はちさんのエンジンルームに中に猫というのは凄いですね!!
    確かどこかの書き込みに、エンジンルーム内で猫が子供を生んだというのを読んだことがありますが、どのスペースにどのようにいるのでしょうか?
    当家でもボンネットで猫がくつ・「でいるいることがあり、おかげで傷がついて困っていたところなので、こちらに関するご意見も参考にさせていただきます。

    有り難うございました。

  • コメントID:1324995 2008/07/25 09:36

    ボン・オヤージさん・ん~さん
    内気・外気はスイマセンが分かりません
    ディーラーのマネージャーが私の友達で対策(やり方)のマニュアルも見せてくれたので、ディーラーに確認すると教えてくれますよ。
    私の車の症状としては、朝乗る時は匂わず、夏場炎天下に放置して、夕方エンジンかけた一発目がスッパい臭いが出てました。

  • コメントID:1324994 2008/07/25 00:51

    私のもH18年製で、ボン・オヤージさん同様エアコン始動時に酸っぱい臭いがしてとても不快でした。けれど先日雑誌で紹介されていた「わさびデエール」っていうエアコンフィルターにクリップオンで簡単に取り付けられるものを試してみたらウソみたいに臭わなくなりましたよ! (メーカーHP→http://www.vtsj.co.jp/japanese/product/after.html)
    今は新品にしたフィルターに取り付けていますが、掃除しただけのフィルターに付けて一晩おいてから試したときも初回から臭わなくなってました。天然のわさびと同じ成分で作られているらしいので体にも安心だしお勧めです。
    ボン・オヤージさんの悩みも解決したところで私の悩みなのですが、車体の下に100円ショップで買ってきたプラスチック製のイガイガを敷き詰めてみてもエンジンルームの中にネコが入って毛だらけになって大変困っています。他の方の整備手帳のように網をかけようかとも思うのですが、振動等でホースなどに傷がついたり、網を通じて熱が伝わって傷めやしないかと思うと踏み切れません。板違いで申し訳ありませんがどなたか名案ありませんか!?

  • コメントID:1324993 2008/07/25 00:27

    2008年2月MC後23Tです。私のは、燃費を少しでも良くするため、春先ごろまで頻繁にエアコンをオートから、ACのみOFFにしていました。この状態で数十秒走ると、非常にカビ臭く悩まされていました。ACをONにすると臭わないので結局ONにしたまま夏を迎えました。ディーラーに言ってやっとACフィルタを交換してもらったあとは不思議と臭いません。ACフィルターではないとディーラーは思っていたらしくなかなか対応してくれませんでしたが、今は臭いません。

  • コメントID:1324992 2008/07/24 21:53

    うちも18年6月納車で同じ時期ですね。
    納車当時からエアコンは常に前後ON、一度も臭いとおもったことはないです。
    ただサービスキャンペーンか何かであったオイル焼けか下回りのさび止め剤かちょっとにおった時期はありましたけど、雑巾みたいとかは一度もないですよ。
    MPVの前の車もですが、エアコンとめたことないです。
    これが一番かも知れませんね。

    >その時の私のディーラーの対応がフィルター類交換と炎天下の中窓、を閉めて暖房を全開にしてエアコン内の完全乾燥でした。(半日ほどアイドリング)

    ちょっと気になったのですが、このとき内気?外気?これも重要な気がします。

  • コメントID:1324991 2008/07/24 12:48


    sachilotakaさん

    有り難うございます。

    こんな方法があるんですか???
    目から鱗、鱗、鱗・・・の状態です。

    早速天気のいい日にやってみます。
    炎天下で暖房ですか・・・!
    凄そうですね。

  • コメントID:1324990 2008/07/24 10:15

    ボン・オヤージさんこんにちは、私も去年の夏すっぱい臭いに苦しめられ、本気で売ろうか悩みました。(購入半年タバコ吸いません)
    その時の私のディーラーの対応がフィルター類交換と炎天下の中窓、を閉めて暖房を全開にしてエアコン内の完全乾燥でした。(半日ほどアイドリング)
    その後、うそのように臭いはありません
    臭いは本当に嫌ですよね!!
    売る前に一度試してみてください

  • コメントID:1324989 2008/07/24 06:50

    火山さん、21さん
    コメント有り難うございます。

    oshiete を色々見ると、自分のケースは、エアコントラブルとしては典型的なパターンのようですね。
    ただ、改善策が難しそう。
    乗るたびに臭いので、最近手放したいくらいです。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)