マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ボディー表面に虫が集りませんか? - MPV

 
イイね!  
大仏カッパーレッド23Csp

ボディー表面に虫が集りませんか?

大仏カッパーレッド23Csp [質問者] 2006/10/03 02:11

今年の四月に初めてMPV(カッパーレッド23Csp)に乗り換えました。夏頃から異様にボディー表面に虫が寄って来るのに気付き、最初は新車だから?季節のせいかな?ボディー色のせい?それとも車の中の芳香剤が原因かなと思い今では匂いのするものは一切使わなくなりました。それでも駐車場に止めている自分以外の車には虫が集っていないのに自分の車には朝方から虫が止まっている事が度々で虫が車内に入らないように乗り込むのが大変です。一番びっくりした事は仕事から帰って来て駐車場に止めたと同時に待ってたかのように虫が寄ってきたんです!他の駐車してる車には全く虫はついていないのに。7月から9月中旬まではほぼ毎日で、出先でも同じです。不思議でたワりません。新型MPV購入した方でそういう経験した方もしくは同じレッド色で経験のある方いませんか?ちなみにマツダ車のレッド色は今回初めてです。長々となりましたがご意見お願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:931493 2006/10/03 02:11

    エスカルゴさん、mpvマニアさん、早速のレス恐縮です。
    虫に好かれるのも、なんか嬉し悲しいって感じですねぇ(笑)。
    確かに洗車した後も寄ってきますね~。お二人の言う小さな虫とはどんな感じの虫ですかねぇ?私のところの虫はなんか蛾を綿棒の先位に小さくしたような虫で見た目蛾のようです。手で捕まえると蛾の様に粉が付くんですよ。またこれが普通に飛ぶんじゃなくてクルクル回りながら飛ぶんです。MPVを買うまでは一度も見たこと無かったんですが。やたらとその虫に好かれるみたいで。
    ・・と言う事は、お二人の意見からすると色は特別関係無いんですねぇ~(悩)。考えてみれば虫に白黒以外の色を判別出来るとは思えませんし・・。mpvマニアさんの黒色はやは阮Iにはワカルンデスネ(笑)。この前、車乗ろうとしたら虫は虫でもワイパーにセミがしがみ付いてました。ワイパー動かしてもビクともせず、なんか追い払うのもなんだったんでそのままセミとドライブしちゃいました。
    じゃ~MPVの塗装ってアテンザとかアクセラと違って独特なゆず肌になっていますよねぇ。
    塗装の原料が違うんでしょうかね?それとも吹き方の違いなんでしょうか?なんか塗装の中に虫に好かれるような成分が入ってたりして?馬鹿ばかしい推測ですが・・・。
    でもほんと虫に好かれる程に良い車ですよ。なんかストレスを感じさせない走りに惚れちゃいました。今では買って良かったなぁ~ってしみじみ思いますね(喜)。

  • コメントID:931492 2006/10/01 22:54

    私も同じように購入した時から虫に好かれているようです。ちなみに色は黒です。洗車はあまりしてないのですがどうも日中外に止めると来ますねぇ。 ただエスカルゴさんと同様にかなり小さい虫なので気にはしてないです。 しかしたまに蜂が居座ってるのには困りますが・・・ ちなみにLWの黒では山奥で蜂の襲撃にあいました(汗)

  • コメントID:931491 2006/10/01 07:09

    虫に好かれる良い"車"って事でしょうかね?私も23Tの同色ですが、特に洗車した後などには、虫さんに好かれる症状が出る傾向にあります。でも、とても小さな虫で、特に汚れをつけるようなことがないので、余り気にしていません。ちなみに他社の白色でも、洗車後、同じ現象がありましたので、色特有の現象ではないと思っています。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)