マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

不安定な回転数 - MPV

 
イイね!  
ケンケンケン

不安定な回転数

ケンケンケン [質問者] 2007/04/28 23:40

最近友人からLW5W 2.5l V6を譲り受けまして
MPVオーナーとならせていただいた者ですが、
最近エンジン始動時にアイドリングが不安定でボコボコとエンジンが音を立てております。メーターも不安定です。
走行時の回転もスムーズではなく不安定な状態です。
しばらく走っていると少しは軽減されていきますが・・・
同じようなトラブルをご経験された方、またはお詳しい方
何が原因かお教えください。
ちなみに120000km程度の走行距離です。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1050861 2007/04/28 23:40

    >4
    奇遇ですね。私もかつて(非ディーラー系の特殊)メカニックでした。
    マーク2を14万キロ、インプそしてMPV23Tと乗り継いできたんだけど、マーク2の10万キロ超えた辺りからアイドルなんかの調子が悪くて、吸気系をクリーンして改善した経験があったんで書いたんだけど、あくまで不調と言える範囲(で、メンテ等を受けて故障で無いことが前提)。
    最近というのはどれぐらいまで指すのかわからないですけど、10万キロ超えると以外にスロットルあたりも汚れていて
    不調も多いという経験をもっていました。
    過走行車に入ると思わぬ故障が多いのも事実。
    故障である可能性も高いので一度、見てもらうのが一番かもしれませんね。

  • ダッペ コメントID:1050860 2007/04/28 22:25

    元ディーラー・メカニックの経験から一言。
    エンジン不調を訴えて入庫してくる車のなかで、意外と多いのがプラグやケーブルのトラブル。
    4気筒エンジンだとプラグやケーブルの不良で、3気筒エンジン状態になってしまい、明らかに不調だとわかるのですが、6気筒エンジンだとそれらの不良に気づかずに乗っている人も結構多いです。あとは水温・O2センサー系の不良も少なくはありません。
    また、最近の車は燃調がしっかりしているので、吸気系にカーボンが溜まり不調になる事はあまりありませんね。

  • コメントID:1050859 2007/04/27 21:39

    MS-9の2.5L V6に23万キロ乗っていましたが、2度ほどアイドリングの不安定な状態と、暖気が済んでオートチョークが機能しなくなった後、60km以上の定速走行でもエンジンの振動で車がプルプル震える状態を経験しました。
    いずれもハイテンションコード(プラグケーブル)の交換1.5万円程度で復帰した経験があります。
    プラグを確認して電極などに問題ないようでしたら、ハイテンションコードを交換してみることをお勧めします。

  • コメントID:1050858 2007/04/13 23:58

    12万キロとは大事に乗られていますね。感心いたします。
    消耗品を定期的にメンテまたは交換していることを前提でお話しします。
    アイドリングが不安定で思い当たるのはスロットルバルブなのですが、ここをエンジンコンディショナーやキャブクリーナなる商品で清掃してやる。アクセルにひかかりを感じるときも大概ここを清掃することで治ることが多いです。
    ただ、気になるのは走行時にも不安定なこと。
    ひょっとしたらエアフローあたりも汚れているかもしれませんね。エアフロセンサ感度が悪くて不調でもアイドル不安定になります。これも市販でエアフロクリーンとかエレクトロニッククリーナで綺麗にできます。これらを行って、学習を消去する。
    1の方が言われトいる洗浄剤も良いかもしれません。が、水抜き剤は不要です。相当長時間放置していなければ、まず水は溜まりませんし、燃料フィルターが分離してくれます。
    この辺が簡易DIYの限界だと思います。
    良くなると良いですね。

  • 月野ワグオ コメントID:1050857 2007/04/12 16:58

    初めまして(・∀・)
    エンジンの不調はイヤですよねぇ(´・ω・`)

    軽症ならば…の話しですが、
    不安定なのは失火が原因と考えられますので、
    エンジン清浄剤と水抜き剤を入れてみたら如何でしょうか。

    ユーザー車検でなければ、車検の際にプラグやエアクリは掃除してくれていることでしょうから、そこら辺は考えにくいでしょうね。
    清浄剤と水抜き剤を入れて改善が無いようならコンピュータかも知れません。
    私も素人ですのでそうなると分かりませんので、その場合はお近くの整備工場へ持ち込むのが良いと思います(^^;)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)