マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-8

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 前後にワイドトレッドスペーサー装着

    フロント(右)に装着。 ローターカバーの上に付けちゃいました。 フロントのナットを締める時は、ローターに棒か何かを差し込んで、ローターが回らないようにする工夫が必要です。 リア(右)に装着。 こちらもローターカバーの上に^-^;; フロント側 ホイールをセットすると、こんな感じ。 リア側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月27日 22:10 みちのくさん@Sonicエイトさん
  • フロントにワイドトレッドスペーサー取り付け

    今までリアに使ってたワイドトレッドスペーサーをフロントに付け替える際にハプニング発生 スペーサーをトルクレンチで締めようとすると、ディスクごと回ってしまい締められないんです( ゚ω゚;)サイドブレーキはリアだけにしかかからないですからね もう1人手伝いがいればブレーキを踏んでおいてもらって作業可能 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月16日 00:43 ふろるの書さん
  • ワイトレ取付

    まぁツライチ化するつもりはないんだが、あまりにもツラウチすぎてツラいので笑 ワイトレ挟むことにした。 コレがそのまま。 RX-8の純正19インチホイールの裏側。 逃げは十分そう。 これだけあるので15mmのワイトレでも問題なく入った。ご参考までに。 リアタイヤ外したところ。リアは3mmのスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月3日 12:24 はくしんさん
  • リアフェンダー爪折り 番外編

    自分の都合もあり、随分と挨拶が遅れてしまいましたが、皆様今年もどうぞよろしくお願いします。 この記事は爪折りの続編ですが、10J+35というサイズのホイールを履かせた際(タイヤは265)に、以前までの爪折り&インナーカットのみだと、干渉してしまう箇所が出てきてしまいました。 質問も頂きましたので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月17日 12:45 yokunさん
  • ホイール オフセット検討 フロント

    ホイール購入にあたり、現状の車高での最適オフセットを検討 現在リアに履いているホイールをフロントにいれて検証。 サイズは18インチ 9.5j +38 タイヤはケンダ KR20 245/40R18 リムはツラだが、タイヤを少し引っ張ってるいる分、内側に入っているように見える このホイールサイズ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月30日 00:21 まっちゃん8さん
  • ロングハブボルトに交換(フロント)

    キャリパーを外し、ブレーキローターを固定してる皿ネジ2本を外します。 このネジが外れない・・・ 大量のCRC吹きつけ、2~3時間置いた後にショックドライバーで叩きました。 ローターが回らないように、角材を使うと作業しやすいです。 ローターが固着して外れないときは、M6のボルトを入れるとパキっと外れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年8月6日 22:21 むーさん。さん
  • ワイトレ装着

    佐藤精機さんのワイトレ届いたので 取り付けました と、言ってもタイヤ外して 着けて戻すだけですが(笑) 錆が気になりますが 錆止めが手元になかったので… 締め付けトルクは108 均等の力で締める為に 対角線順にボルトを締めていきます。 ホイールのセンターをしっかり出し 安全性を確保するために ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月9日 22:08 人生なんてくそくらえchさん
  • リアフェンダー干渉対策

    ローダウンからのワイドトレッドスペーサー装着によって予想される リアフェンダーとタイヤの干渉… 街乗りでは問題なかったんですが お山をちょっと元気に走った後に確認したところ… どうやらどこかに干渉してるっぽいですね(^^; てっきりフェンダー上部のツメに干渉してるのかと思ったんですが… どうやら。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月6日 09:07 ひいろんさん
  • ホイール オフセット検討 リア

    ホイール購入にあたり、現在の車高で最適なオフセットを検討した。 現在のリアホイールは18インチ 9.5j +38である。 リムはほぼツライチだが、タイヤを引っ張っている分、ツライチよりはわずかに内側に入っているような見た目になっている。 タイヤの引っ張りのせいで、内側に引っ込んでいる印象。 上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月30日 00:33 まっちゃん8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)