マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - RX-8

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルームでトウキビを焼いてみよう。

    じゃがいも、さつまいも、温泉卵に続く第4弾。 エンジンルームでトウキビを焼いてみます。 まずは外の皮をはがして半分に切ってしょうゆを適量たらしておきます。 包みます。 定位置にin 1時間半ほど走ります。 今回は埼玉~相模原まで行きました。 朝から気温も高く、期待が持てましたがいかがなもの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 28
    2011年7月11日 21:11 きYOさん
  • エンジンルームでちゃんこ鍋を作ろう。動画あり

    エンジンルームクッキング第5弾。今回は夏もまっさかり、夏バテ対策ということで ジャパニーズ トップアスリート(スモーファイター) バランス フーズ    C  H  A   N   K  O に挑戦しようと思います。 今回使用した道具はコチラ。 種類の違う缶と耐熱、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 24
    2011年8月19日 00:19 きYOさん
  • 『自ら立証』リアルテック RT-01とRT-plusを入れ続けて、エンジンコンプレッション回復✨

    今年の2月にPCMがぶっ壊れてエンストしまくりなので 保険特約経由で城南レッカーさん呼んでDに運んでもらいました。 原因を探る為、圧縮測ったら残念な数値も 三室差、ローター差が揃っている為 リアルテックのブログの記事の通り、この条件なら回復が見込める可能性がのあると判断して RT-01 5w-4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月3日 19:19 晴馬さん
  • 8のプラグ清掃動画あり

    まずはFr左のホイールを外す カバーを外す 芯を緩めて引くだけ プラグはこんな感じで刺さってる 外します。後ろ側のローター こんな感じでした。 ナイロンブラシ、パーツクリーナーでごしごし (写真は真鍮ブラシ。推奨ではないみたいです) 前側ローターはこんな工具で外しました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月8日 18:47 Motsさん
  • RT-01投入前のコンプレッション数値公開

    隠していましたけど、見せますね。 甲信マツダだと作業工賃9千円します。 甲信マツダの山梨にある二つの測定機が故障していて、長野の本部より測定機を借りてきての測定。 RE雨宮でリビルトオーバーホールしてから110,000km走行のエンジン。 こまめにエンジンオイル交換していてこの数値。 エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月7日 19:23 晴馬さん
  • リアルテックエンジンオイル量点検補充

    オイル交換より1か月経過したので点検したら、半分よりちょい下でしたので オイルを補充する事にしました。 RT-01 0.55l位かな。 このまま15分放置して終わり。 キャップ、ゲージOK (その後プラグコード抜けている事を発見したがそれは次の記事に記載した) 距離。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 07:32 晴馬さん
  • エンジンルーム点検

    オイル補充時、オルタから来てる線の保護チューブ劣化してたので後日補修予定。 前もイグニッションコイル交換の時に補修したけど、別の箇所からの割れなので イタチごっこ。 買っておいた物が車の中に入っていたので23日辺りに作業出来たらと思います。 距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 17:50 晴馬さん
  • カーボンブラスターによるエンジン圧縮の復活

    パーツレビューに投稿したカーボンブラスターによるエンジン圧縮回復の記事について閲覧が多いため触媒交換をも含めた記事を書くこととにしました。 事のはじめは12/29にプラグかぶりによってエンジンが始動しないことから始まりました。プラグがかぶる前の状態として、エンジンの始動が悪いこと、エンジン始動後 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 4
    2018年2月5日 01:15 Cielo.さん
  • 添加と再調整

    カインズ、かんたん強力燃料添加剤添加 減衰15.20戻しに。 すげーわかりやすい図。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月8日 21:47 晴馬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)