マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - RX-8

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    車をジャッキアップし、ウマに乗せます。 RX-8のエンジンマウントは左右1カ所ずつで、ホイールハウス内から交換可能です。 交換する側のタイヤを外し、保護ゴムスカートを外します。 マウントはネジ3点で止められています。先に下側2点のボルト、ナットを14のメガネまたはソケットで外します。 場合によって ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年11月12日 18:32 アース烏さん
  • 備忘録 _ 上抜き式オイル交換器 : タンクの実容量-

    ネット購入したボール型のオイル交換器のタンク容量がどうも怪しいため、2L & 500mLのペットボトルと水を使用してタンク容量を測りました。 結果として、やはり目盛りは当てになりませんでした。 画像が3Lです。 球体のほぼ中央が3Lということで、 この商品の最大容量が6Lというのは間違いなさそう ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2016年7月18日 23:12 TAREさん
  • マイクロロン処理

     マイクロロンは添加剤ではなく処理剤なので、処理後オイル交換をしても成分はエンジン内面に定着している為、オイル交換ごとの注入は不要です。効果の持続は歴代の愛車に入れた経験上2~30,000kmと言ったところでしょうか? 注意が必要なのはどれくらいの量を注入するのか。説明書には排気量1,300cc ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年6月11日 12:54 Tackleさん
  • エンジンマウント交換 ~ 運転席側① ~

    エンジンマウント交換 ~ 助手席側④ ~からの 続きです。 こちらも同じように、クリップを外してカーテン状のラバー を外します。 この先、助手席側の作業とかなり重複します。 いちいちUPする必要は無いかもしれません・・・ ごめんなさいw こちらも助手席側と同様ですw ボルトを外して、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年11月20日 21:22 yokunさん
  • オイルキャッチタンクの取付動画あり

    ・オイルキャチタンクを付けようと思った理由は、暑い夏場、渋滞中の温度が上がり黙っているとオーバーヒト寸前になってしまうのでその対策として、オイルキャッチタンクが良いとユーチューブで見て、これは良いと思い、今回付けてみようということとなりクスコ ( CUSCO ) 汎用ストリート・オイルキャッチ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年8月31日 21:24 taka5008さん
  • エンジンマウント交換 (長文です)

    自分の8は13.2万Kmですが、最近、アイドリング時にビリビリ(何かの内装品の共振だと思います)と震えが出るようになってきました。常時では無いんですが、何かの加減で出るようです。 で、その頻度がだんだんと高くなってくるように思えたので、う~~ん、これはエンジンマウントか? ということで交換してみま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年4月30日 10:03 hiro72さん
  • Vベルト交換

    新車から丸9年交換していないVベルト2本を交換します。 ベルトはコスパ重視で純正品ではなくDJブランドの社外品です。 価格は2本で¥3000位でした。 AC側のベルトを外します。まずは17mmのボルトを緩めますが、結構硬く締ってました。自分はボックスレンチをパイプで延長し何とか緩めることが出来まし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年7月13日 22:46 dai..さん
  • エンジンマウント交換 ~ 助手席側① ~

    以前に事前調査したエンジンマウント交換。 今日はその実作業です♪ まずジャッキアップしてウマを掛けます。 詳しくは整備手帳 フロアジャッキでのジャッキアップ ~ フロント①②③ ~ をご覧下さい。 http://minkara.carview.co.jp/userid/809663/car/68 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年11月20日 15:18 yokunさん
  • エンジンマウント交換手順

    使用工具 14㎜と12㎜のソケット ジャッキ1個 ウマ2個 作業内容 エンジンマウントの交換 まず左右にジャッキアップしてウマをかける そしてタイヤを外します。 次にカバーを外し、赤印のブレーキホースのボルトをとれば作業のしやすいです。 オイルパンをジャッキですこし持ち上げます 注意事項 オイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月31日 10:09 mazdarx-8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)