マツダ スクラムワゴン

ユーザー評価: 4.13

マツダ

スクラムワゴン

スクラムワゴンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - スクラムワゴン

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 交換表示シール貼り付け🔧

    すみません🙇備忘録です オイルと https://minkara.carview.co.jp/userid/3536105/car/3498243/7634404/note.aspx エアクリーナーを交換しましたが https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 09:03 ☆モケケさん☆さん
  • 1ヶ月点検とパーツ交換

    ドアミラーカバーと右側サイドが入庫してから、一緒に1ヶ月点検でした。1ヶ月点検無料だし、パーツ取付も有ったので、朝一車輌を預け、代車(スクラムワゴン)で帰宅して、仕上がりが午後三時。もちろん東名高速道路の糞渋滞時間帯、何とかならんかな、大和トンネル❗圏央道海老名で降りてからお店に向かい、無事引き取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 05:28 游心亭遊吉(遊人)さん
  • 1000Km点検

    スクラム購入後の1000Km 点検です。 点検は異常ありませんでした。が、、、 前日に話をした、 緑色の水温ランプが長時間点灯し、 ヒーターの効きが悪かった事は申請してみるという事でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 21:53 matudaさんさん
  • エアコンフィルター交換

    グローブボックスを外します。 エアコンフィルターの蓋が見えてきます。 取り出した古いエアコンフィルター。 めっさ汚い‼️葉っぱが乗ってました。 ((( ;゚Д゚))) 社外品(DENSO製)新品フィルターです♥️ 較べるとこんな感じです。 新しいフィルターを上下間違えないようにセットします。 あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 18:45 くり7さん
  • ブレーキパッド交換(後編)

    新品パッドを装着します。 アテクシは、ピストン戻しにこんなSSTを使ってます。(笑) ホントはスライドピンも掃除してグリースアップしないといけないんですが、近々車検でバラすので、その時にやります。 外した左側。 凄く斜めでした。((( ;゚Д゚))) よく見ると、ホントに怖いなぁ。 それほど難しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 13:48 くり7さん
  • ブレーキパッド交換(前編)

    先ずはホイールを外します。(笑) ハブも汚いなぁ➰(^。^;) キャリパーの上のボルトはホースが邪魔なので、下のボルトを緩めます。 グルリンパしたら、適当な針金とかで吊るしましょう。 こちらが今回取り付ける新品パッドですね。 グリース付き。 6k円しませんでした。 中身はこんな感じです。 右外パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 13:35 くり7さん
  • 車検に向けて整備(2)

    最近、気のせいか水温上がりにくいような感じだったので、サーモスタットを交換。 エアクリーナも交換しておきます。 モノタロウにて手配。 ブローバイで結構汚れています。 ブレーキ周りも確認。 リアのシュー残量は問題なし。 ブレーキフルードはいつから交換していないのか不明。 かなりの変色。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 19:28 MRF Mikeさん
  • 車検に向けて整備(1)

    近々整備工場に車検に出すので、ヤバそうなところを事前に確認、修理しておきます。 まずは下周り。 クランクオイルシールからオイル漏れ。 オイルシール交換は億劫なので、車検の前日にきれいに清掃してごまかします。 なので、放置。 ベルト類は今まで交換されたことがないはずなので、交換しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月11日 19:16 MRF Mikeさん
  • クラッチワイヤー増し締め

    ミッションを載せ替えてから1度クラッチワイヤーの初期伸びを取りましたが、最近また少し伸びてきたので調整します。 前回は何かの作業のついでに車体下からやりましたが、ものすごくやりにくかったので、今回は上からの作業です。 まずはエアクリーナー周りを外します。 この指先の黒いのがクラッチワイヤー調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 13:09 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)