マツダ スクラムワゴン

ユーザー評価: 4.14

マツダ

スクラムワゴン

スクラムワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スクラムワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アイライン手直し

    以前、使ってたアイライン。 ヤフオクで確か1000円位で落札したもの。 DA62用という事だったが、フィッティングは最悪。 バン用だったのかな〜?(苦笑) まあ、無理矢理取り付けてましたけど、いつの日か外してそのままになってましたが、手直しして再装着する事に。 ヘッドライトの目尻に合わせて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2015年10月30日 19:00 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • リップスポイラーを吊り下げタイプにしてみた

    ターボおじさんから譲り受けたこのリップ。 受け渡しの時の雑談で、吊り下げ式にしたらカッコよくね?って事でやってみました。 台は、職場のゴミ置場から拾ったゴム栓?を短く切って、ボルトを通す穴を開けたもの。 手持ちの長いボルトが足りず、4箇所で仮止めしてあります。買い足さなきゃ(笑 元々、4セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月29日 21:43 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • BINSET エアロ取り付け その陸

    合わせてみると… 結構合わないでやんの… 個体差ありすぎるやろってぐらい固定する穴位置が合わない状況… そしてライト下の隙間が大きすぎ!そして左右で隙間の幅が違うし… 中央の破損部も補修~ 本当は開口部の部分パルファムのekワゴン用の下部と2個1したかったなぁ~ 予算と時間的都合から残念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月29日 00:36 83さん
  • BINSET エアロ取り付け その漆

    塗装が出来上がりました♪ グリルは塗分けしてもらいました♪ 綺麗に塗ってもらいました♪ でもエアロ購入代より塗装代のほうが高かったゼ(^^; サイドステップから取り付け開始です。 躊躇なくボディに穴をあけ、固定します♪ ものの数分で出来上がり~♪ 右側はドアとの干渉はなくバッチリでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月7日 23:54 83さん
  • BINSET エアロ取り付け その玖 [fin]

    純正FOG配線に割り込まそうとカプラー以降の配線加工しようとしたら… あれ?FOG以外の部品がくっ付いてきた? なんのセンサーやろ?教えてエロい人~! ボンネットも取り外してバンパーの取り付け開始です♪ 外す機会もめったにないのでちょっと綺麗に~♪ ボンネットを開ける延長ステーを取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月8日 20:12 83さん
  • グリル 網張り

    ホームセンターにロールで売っている黒いネットをグリルに張ってみました。 ちょっともったいない使い方だけど、アミアミご斜めになるように。。。 ぱっと見、分かりにくいけど自己満です笑笑 飛び石とかでのラジエーターのダメージも軽減できるかな?? 固定は所々ドリルで穴開けたとこにインシュロックで縛った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 18:40 hide-4さん
  • BINSET エアロ取り付け その肆

    グレージングで整えます さらにレッドのグレージングで細かい巣穴を埋めてます 折り返しの部分もね♪ 折り返しの長さが気に入らなかったので調整します~ 角の補修も終わり、仮取り付け~ んまぁ~こんなもんでしょうかね? 次はグリルです! このカットされている部分、なんとなく気に入らないので埋めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 00:32 83さん
  • BINSET エアロ取り付け その貮

    ナンバーポケットを挿入します~ このデザインのエアロではちょっと無理があるなぁ~と、この段階で思ってしまったのですが切り取った部分はすでに捨てられており、もう元には戻せないので無理くり付けることに… ポケットを固定するステーを作ります ステーできました♪ 下側は大きく浮く感じになるので樹脂で型取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月26日 23:52 83さん
  • BINSET エアロ取り付け その参

    暫くパテのサ行の繰り返し~~ 無性に穴開けたくなったので適当にデザインしてみた! かっこいいか悪いかはよくわかんない… う~ん…バンパーのライン信用した俺がバカだった… 右側のθずれが酷いな… ちょっとずつ削って修正 開けた部分カットして網貼るだけぢゃ素人仕事なんで折り返し部を作ります。 カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 00:17 83さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)