過給器系 - 整備手帳 - スクラムワゴン
-
ターボ&足回り交換 148281km
ターボ排気側。よく焼けている?のかな…? ターボ。コンプレッサ側 ロアアームブッシュ。こうしてみるとわかりにくいけど、車載状態だと結構なヒビ割れが… ここも割とギリギリでした Assy交換 ブッシュ アライメントは1年前に調整してたけど、すぐに狂ってしまうらしい。
難易度
2024年3月17日 14:32 NMR04さん -
ターボチャージャーのエアバイパス・バルブの交換~前回の宿題~
今回も備忘録。 前回のインジェクター交換にて、負圧チューブを抜く際にエアバイパス・バルブのチューブの口部分を折ってしまったので、パーツ取り寄せて交換します。 ちなみにAmazonで9725円、、、痛い出費です。 前回の写真4をよく見ると折れているのが判りますwww 取り外し方はM6のフランジボル ...
難易度
2023年9月11日 19:57 六三式鉄騎兵(元Meiste ...さん -
ソレノイドバルブ交換
バックタービン音がしたので・・・ ホース差し込み口破損はホース抜く時にボキッと 新品ソレノイドバルブ ブローオフバルブ動きましたw ブースト立ち上がりはどうでしょうw?
難易度
2022年12月23日 18:41 K1RZさん -
3ウェイソレノイドバルブ交換
備忘録です。 64系の定番メンテナンス らしいですね、実は知りませんでした。 スロットル・オフの際にバックタービン音が「ヒュゥゥゥン」と鳴っていましたが、前車MD21Sよりは大人しいので、こんなモンだろうと思い込んでいました。 用意したのは、スズキ純正部品18117-60H80 と、シリコンホ ...
難易度
2021年3月24日 17:00 六三式鉄騎兵(元Meiste ...さん -
容量UPインタークーラー
ヤフオクで出品されてるやつです。 純正流用加工品です。 パーツレビューにも書きましたが中古加工品なので見た目は良くないです。中古品を加工しその上からシルバーで塗装しただけですので見た目気にされる方はその辺考慮してみてください。 ノーマルに比べ容量アップしてます。 見た目は良くないですが効果はっきり ...
難易度
2020年8月5日 20:14 72styleさん -
容量アップインタークーラー&チャンバー取り付け
純正との比較です。 こんなに厚みが違う。。。(^◇^;) 正面からの比較です。 フィンのとこも全然面積違いますね(´⊙ω⊙`) チャンバーはこんな感じ。 取り付けは純正のステーを外して、付属のプレートに替えるだけ(°▽°) 難しいことは特にありませんでした。 ただ、純正のホースの表面が劣化し ...
難易度
2020年6月29日 20:48 hide-4さん -
-
機械式ブーストコントローラー
使い古されたネタです( ̄▽ ̄) 今更感が強いですね(汗) ヤフオクに大量に出回っている商品ですが、満足してない方が多いですね。 運転席にコントローラーを引き込んだ配管だと、調整しにくい為、多くの方がエンジンルームにコントローラーを設置していますね。 三又の矢印方向に惑わされたり、、、 と ...
難易度
2018年7月3日 19:05 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ スクラムワゴン SDナビ バックカメラ 衝突被害軽減システ(群馬県)
149.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニエースマン 弊社元デモカー・全周囲カメラ・ヘッドアッ(大阪府)
358.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
