マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • さびおとし等・・・^^;;

    タイロットエンドの取り付けられているナックルとの部分・・錆びて居るので錆を落としました‥ ダイブましになりました‥キチンとやる場合は‥タイロットエンドプーラーで外してしないとダメでしょう‥プーラー買わないと‥^^;; 他の部分も綺麗にして終わりました。 作業途中のところです^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 15:47 コロッケ団さん
  • お手軽、CRC-556スーパーでのショックチューニング

    ジャッキアップして、ダストカバーをずらしてショックアブソーバーのインナーシャフトに556スーパーを沢山吹き付けます。サスペンションの動きも良くなりショックのシールも傷めなくなります。テフロン入りのスーパーじゃないとダメです。 リアのサスのバタつきが減って良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 02:18 コロッケ団さん
  • 異音の原因はどこだ?

    最近後ろが騒がしい^^; ヒンコヒンコ? コトコト? とりあえずスプリングとスプリングシートの接触箇所にスプリングチューブを! 周辺箇所の増し締め、CRCを噴きつけ・・・・ あまり変化なし・・・^^; ラゲッジルームの内張りもコトコト鳴ってる感じが・・・・ 周辺の内張りを剥がし、クッションテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年7月12日 14:59 U☆R☆Aさん
  • 前の点検で指摘されたので

    先日、6カ月点検の際に スタビリンクのジョイントブーツが破れてる との指摘を受けたのでチェックがてら交換してみたんですが・・・ 因みに下が新品 両方ともCRプレマシー用ですよ念の為ww 先に外してみた画像。。。 コレが破れてる箇所 どっちかというと穴が開いてるって感じです で、タイヤを外してみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 18:23 おやっさん1号さん
  • ダウンサスで乗り心地を↓w

    昨年の11月に購入したRS-Rダウンサス! 基本的にガチガチな乗り心地が好きな自分はノーマルのふわふわ感に多少違和感w(じゃあなぜベリーサを!?とは聞かないで!w) それとタイヤハウスの空間もあまり好きではなかったので、バシッと落とす事にしたのです(ΦωΦ) 取替え後~ 交換してもらった時のド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月16日 11:09 あ~さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)