マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ベリーサ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ベリーサ アンテナ崩壊 → 交換

    経年劣化でラジオアンテナの樹脂が崩壊。 もし走行中に吹き飛んだら後続車は大迷惑。 ヘリカルショートアンテナをネットで購入。 裏面。 カット不要です。 装着画像、純正と変わらず。 感度も良好!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:10 STD5MTさん
  • リアスピーカー追加→JBL GTO620装着 後編(7万6500km時)

    前編からの続き https://minkara.carview.co.jp/userid/9438/car/2554089/6306153/note.aspx スピーカー交換に関連して、せっかくここまで手を入れるついでにデッドニングをしてみます。 さて、インナーパネルを外したらア然。サイドイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 13:05 ゼロヨン兄さん
  • JBL GTO 609C の取付(その2)

    ネットワークユニットをダッシュ上の空間に設置していきます。 この時点では、ユニット同士の向かい合う内側にケーブルを取り回していますが、ケーブルの干渉を避けるために最終的に外側に回しています。 ナビ格納カバーは手動で開けるようになっています。 この部品の見積もりをしたら、22000円ぐらいだった気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月13日 11:36 VERICOさん
  • JBL GTO 609C の取付(その1)

    純正のカーナビユニットはそのままにスピーカーシステムをJBLに交換します。 ・ウーハー×2 ・トゥイーター×2 ・クロスオーバー・ネットワーク×2 オーディオパネルの取り外し工程などは、諸兄姉の記事を参考にしましょう! ナビユニットを外してスピーカー線を引いていきます。 ナビからネットワークへ入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 18:33 VERICOさん
  • ドライブレコーダー取付/Yupiteru WDT600

    「もしも」に備えて、 ドライブレコーダーを取り付けます ユピテル製前後2カメラ WDT600 電源直結コードはACC(+)、アース (-)へ接続 前後同期タイプなのでフロントカメラには電源コードとリアカメラコードの2本を取付 (雨センサーカバー部から内装裏へ配線) リアガラスに貼りつけたカメラか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 15:35 zoomzoom4さん
  • ECLIPSE バックアイカメラ BEC113 交換

    1号車 4年間使用のバックカメラレンズが紫外線等の影響で劣化→不鮮明映像 レンズをバフ研磨するも改善されないので同型機種に交換 作業はカメラ本体から中継コネクターまでで、ナビ側のコードは既設のものを継続使用 交換前後の比較画像 顕微鏡で確認すると、樹脂製レンズは元々滑沢ではなく、細かな傷・荒れのあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月6日 19:06 zoomzoom4さん
  • 純正ツィータースピーカーシステム追加

    穴の開いた付属のフタにスピーカーをセット→ 配線は既にされているのでカプラーオン あっという間の交換作業

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月6日 11:11 zoomzoom4さん
  • 後席モニター取付/PKG-M800SC

    ナビ裏からの配線 予備の音声&映像用コードも準備 ナビ奥は極狭スペース! サイドシル内から後席へ 映像のみの入力

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 10:01 zoomzoom4さん
  • バックカメラ

    アマゾンで2000円 土台作り 100均のドアストッパーゴムを代用 配線まわしてやら、大変!! うーん、まずまず 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:04 stiプリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)