メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ

ユーザー評価: 4.22

メルセデス・ベンツ

Cクラス クーペ

Cクラス クーペの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - Cクラス クーペ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • フロントグリル交換(レーダーセーフティパッケージVer.)

    レーダーセーフティパッケージをC63ルックグリルに交換する手順です。レーダーセーフティパッケージの方で、グリル交換を諦められている方も少なくないのでは?そんな方向けに。 まず、グリルを覆っているプラスチックカバーを外します。単なるハメコミタイプで、爪で留まっているだけです。 グリルを外します。外し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年11月23日 00:10 DJ_COLEさん
  • AMG純正 C43バンパーダクト 交換

    フェイスリフト後のAMGラインバンパーはEクラスやSクラス同様のデザインとなっていますが、なんともチープ・・・ ダクトの造形は新型Aクラスの方が凝っているのが見受けられます。 そこで今回はAMG純正C43のダクトベースとトリムへの交換を行います。 日本向け仕様だとカブリオレ以外はNightPa ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年12月29日 13:23 むら~のさん
  • DIYワンオフディフューザー(取り付け完了)

    ようやく、取り付けです。 飴が振っていたので、ガレージ内で作業を行いました。 下から覗き込むスペースが欲しい為、リアを少し上げて作業しました。 ディフューザーは、ハメ込みと左右に小さいリベット、2箇所はステーを介してビス留めされています。 ビス留めのステーのみ外し、あとは思いっきり、手前に引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年7月8日 20:39 DJ_COLEさん
  • icodeポルシェ用レースナンバーステー

    C204ではなく、E92ですが・・・ 加工や追加部品次第で、何にでも流用できるかと思います。 取り付けピッチは、製品として4パターン可能です。 L字型の金具を片側2個づつの合計4個を用いている製品で、長さが異なるので、それを組み合わせて、使用ピッチにあわせます。 E92は、取り付けピッチが26 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月29日 17:36 DJ_COLEさん
  • フロントカーボンスポイラー取り付け

    仮合わせをしたら、バンパーと干渉する部分が大分あり・・・また、スポイラーの形状の都合上、ボルトでの固定は、スポイラーの大分前の方(車体前方側)で行わないと、スポイラーが風圧で負ける可能性がありそうなのですが、スポイラーの裏側の折り返しが大分大きく、ボルトが入れられそうにありません。 そんなこんなで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月8日 23:30 DJ_COLEさん
  • カーボンリップボディー同色塗装♪

    カーボン時♪ 正直このリップのデザインが好みでは無いのでw デザインを目立たせなくして尚且つ馴染ませる為にボディー同色塗装♪ ちなみに黒塗りだから同色ですが他のカラーだとまたそこは違ってきますww やっとシックリきたww♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月7日 21:11 ♂HIRO♂さん
  • バンパーグリルカバー装着

    こんな感じです。 ちょっといかつくなりました。 ボディ同色の為目立たないかも。黒系以外なら目立ちますね。 届いた時はこんな状態です。艶無しの素の状態です。 これからミッチャクロンで下地塗装して、いつものようにスバルのオプシディアンブラックで塗装。 その後クリアを吹いていきます。 こんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 15:21 さきおうさん
  • トランクスポイラーリップ

    リア、特にトランク部分が控えめなので装着します。 左右のおおよその位置が決まったら、マスキングテープでマーキングしまして仮止めします。 その後一度外し、装着面をシリコンオフにて拭きます。 両面テープにて固定後、養生テープで固定して接着面が安定するまで放置します。 24時間後、養生テープを剥がして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月28日 22:13 Nori1965さん
  • 自家塗装 カーボンリアスポイラーの取り付け

    正面からの眺め。塗り残したカーボン柄がアクセントになっているようないないような・・・ ソフト99のボディーペンで塗りましたが、色違いは全くといい程ないですね。明るい場所、暗い場所など、色んな環境下で見ましたが、素人目で見る限り、色違いは感じられません。 ソフト99でのコンピューター調色、バッチリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 22:28 DJ_COLEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)