メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • W205 空気圧

    C200 AMGラインの純正タイヤ、ホイールの空気圧。 純正ロードインデックス情報から2インチアップさせた場合、フロントは295kPa、リアは300kPaオーバーさせないと。 乗り心地が悪いので、前後290kPaにしています。 //////////////////////////////// ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月13日 22:14 みどり320さん
  • ハンドルのズレ

    高速の直線道をDTRで走行中、ふと気が付いたのですが、長い直線道を走行中なのに、ハンドルが写真のように、僅かですが左に切れていることを発見しました。 支障は無いものの、気になったので調整を依頼、一ヶ月点検と合わせて、一日間のドック入りとなりました。 トー調整を施工してもらい、結果良好となりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年4月26日 14:30 yuu21さん
  • タイヤ空気圧メンテナンス

    三年前にタイヤ交換してから空気圧調整していなかったので、タイヤ館でエアチェック。 4000キロ走行で前後平均0.2低下。窒素ガス充填。 3ヶ月に一回位定期点検して下さいね、とのこと。 季節の節目でやらなきゃね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 16:56 W204さん
  • 空気圧、高すぎ?

    それは突然やってくる 通常2.6-7あたりの高めに合わせています。転がり抵抗を減らしたいという貧乏性からくる空気圧 左のリアが2.3でした。私の理解では左右の回転差から警告灯が点くという認識ですが、0.3くらいのズレで点灯するのでしょうか? とりあえず2.7に合わせました。 再始動 はい正常です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 23:45 204.EDITION Cさん
  • タイヤ空気圧警告

    納車一ヶ月満たない休日、走行中突然写真(実写真が無いため、みん友さんの同一事象の投稿写真を拝借(汗)) のような警告が出ました。 緊急入庫で点検を受けたところ、”異常なし”とのこと。 様子見となったが、納車後この警告の洗礼を受けた方が複数居られることから、非公表の問題があるやも・・・・。 なお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月26日 14:22 yuu21さん
  • タイヤ空気圧異常警告

    結果的に異常なし。 空気圧センサーのエラーと思われます。 可能性として。エアサスアンバランスが考えられるため、エアサスのリセット作業を念のため実施することになりました。 パンクだと数名の諭吉さんとお別れでしたので。良かったです。 でもMBは警告がよく出ますね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月12日 20:35 orichanさん
  • スタッドレス→サマータイヤに交換(点検)!

    昨日購入した、ミシュランX-ICE2~外して! 水洗浄(^^♪ 又来シーズンヨロシク・・・☆ 洗浄後→エアバルブ(ムシ)を外して! エアを半分位に抜いて…タイヤを優しく保管(^^♪ サマータイヤを(4本)バランス調整して! 傷等もチェックして(良好)☆ 4本共に(残り溝)も、約7mm位有りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月24日 06:41 ヤナセファンさん
  • 1年点検!

    エンジンオイル、オイルフィルター交換。 ワイパーブレード交換。 MBケアにて無償です。 全然、走っていないから何も問題ないそうです。 タイヤ、ブレーキ、バッテリー良好!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 17:19 〒373さん
  • MB1年点検

    MB1年点検 アフターパーツが暗電流とDから言われ続け、諦めて毎週土日はCTEKで充電生活を送っておりましたが、20日 「エンジンを始動させない場合3分以内にCOMANDを停止します」メッセージがナビに表示され、Dへ行くと、オルタネータが故障しているので交換することになりました。 エンジンルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 23:15 おっさんSEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)