メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブアダプターの取り付け【W204】【DIY】【C200】

    パーツレビューにもアップした500円のブローオフバルブアダプターを取り付けしてみました。 穴は3面中2面に開いているので、上面を穴なしにしたいところですが、向きが決まっていて上面が穴あきになってしまう、惜しい商品です(笑) 取り付けをした日は風が強くつっかえ棒をしながら作業しました。 ギロチンに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2019年2月24日 23:59 銀 -GIN-さん
  • 初期型W203 エアマスセンサー交換 その2

    エアフィルターを外すと、エンジンの中央奥にエアマスセンサーが現れます。 エアマスについているカプラーを引き抜きます。 エアマスを取り外します。 自分の過去の整備手帳を参考にするも、なかなか取れず悪戦苦闘。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1086448/c ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月12日 19:50 海幕さん
  • GBF DV + T9358 ダイバーターバルブ 取り付け

    先ずはリゾネーターのパイプを外します。 すると赤マルの部分にダイバーターバルブが見えます。 HEX5で3本ネジを抜きます。 外れました。作業しやすい様にコネクターも外します。 分解します。とは言ってもハマってるだけです(笑) 赤丸の緑色のスプリングを②の矢印のスプリングに交換して③のピンを入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月19日 07:14 慎さんさん
  • インタークーラーホース補強(のつもり)

    ターボマフラー加工から数日たち、中のチェックがてらホースを外しました。ターボマフラーは異常なし。バンドの緩みや外れはありませんでした。ただ、ホースのフニャフャ感が気になりました。確実にかかる圧は増えてると思うので、いつもの貧乏強化しようと思います。 まさかベンツでこんな事する人はいないと思いますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月15日 18:46 ヒロさん@7010さん
  • ターボマフラー加工(デリートもどき)

    コダマバイスサワー様の記事を見て、自分もターボマフラーデリートを付けてみようと調べましたが、何せお値段が・・・・うぅ〜ん・・・ 用は穴が塞がってストレートになればいいんじゃね?と思い、今年一発目の作業はターボマフラー加工にします。 用意したのは「薄いアルミ板」「スチール製インシュロック」です。両方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年1月8日 14:23 ヒロさん@7010さん
  • ブローオフアダプタ加工⑥

    前回の仕様から重りを変更してみます。3号が11gで4号が15gでした。 ? あれ? 2号は7g、2.5号は10g 。で、3号が11g? 念の為、5個入っていたので全て測ってみたら1個だけ12gでした。 でも2.5号との差があまりに少ないので、まずは4号から試してみます。 重りの大きさ比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 20:48 ヒロさん@7010さん
  • スーパーチャーチャージャー交換

    コンプレッサー脱着交換 36000 スーパーチャーチャージャー 32000 ガスケット 5000 ベルト テンショナー 47000 支払い額 360000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 18:01 gontyanさん
  • ブローオフアダプタ加工②

    先日の穴拡大から更に広げます。 現在外側で約12mm、内側で約8mmです。 先日のリーマーで外側も拡大しました。何故かイビツな形になってます。 更にコイツで穴の先を広げて行きます。 8.5,9.0と順番に広げました。 こんな感じになりました。綺麗に仕上げるのは試乗して理想的な音になってからにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月21日 10:13 ヒロさん@7010さん
  • ブローオフアダプタ交換(黒)

    以前、加工を繰り返し7回にわたって記事をUPしていたブローオフですが、新たに黒バージョンに交換する事にしました。Oリングは前回の反省を踏まえ耐熱Oリングを別に注文中ですが、届くのが来年になりそう。 こんな感じでOリングがダメダメで圧が漏れてる感じがしました。また、穴の拡げ過ぎでテーパー部まで一部削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 14:25 ヒロさん@7010さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)