メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンチェックランプ点灯(10か月ぶり3,4,5回目)

    もはや年イチの恒例となりつつあります。 8月初旬、信号待ちでメーターにこのマーク点灯。さすがに3回目となると「またか・・」と驚きはありませんが、エンジンの異常振動&加速しない状態は発生する場所によっては焦ります。 停車できる場所に避難してエンジン停止。 前回の教え通り、5分ほど待ってからエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月6日 12:29 Ju-nさん
  • MB純正 オイルフィルター&オイル DIY交換 ②!!!。

    フィルターカバーを持って引き抜くと こんな形をしています。 新品にはOリング三個付いてますので Oリングを新しい物に交換します。 本体に新しいフィルターを差し込んで・・・・。 トルク値 24Nmで締めます。 新しいオイルは 買っておいた モービル1 0W40 メルセデス規格229.5。 Dらーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月27日 10:37 JUN★117さん
  • エンジンオイル交換

    8ヶ月半ぶりにエンジンオイル交換。 距離は2500km。 いつもより1000kmほど少ないのは間2ヶ月間・800kmほど代車フーガに、2週間・200kmほど代車プリウスに乗っていた為。 また、直近2ヶ月・800kmはタービュランスのガソリン添加剤GA-01を入れていたこともあり、距離少なめでの交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:12 kimyさん
  • アーシング

    以前載せたかもですが、再度。 アーシングは、こんなルートで回してます。 本当は、イグニッションコイル近辺まで個別に回すのが良いと思いますが、シリンダーヘッドはデカいんで、然程抵抗は無いだろうってことで諦めました。 😅 バッテリーは、充電器やら別にアーシングするかもで、こんな変なジョイント付けてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月29日 12:09 zero_dさん
  • ベンツのエンジンオイル交換 DIY ④ (W204後期)

    スロープに乗せた状態でのオイルレベルが規定された範囲内である事が確認出来たので、オイルレベルの微調整を行う。 エンジンを始動する。 始動直後にエンジンを吹かす事は厳禁。 エンジンオイルが十分に細部まで行き渡るまでアイドリング状態を保つ。 私の場合には約1分を目安としている。 スロープから下ろしエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月26日 22:42 Lachelnさん
  • Vベルト交換

    細かな亀裂が入っているので交換します 8mmのソケットを付けてハンドルを左方向に倒してテンショナーを緩める まだ、ダンパー無しテンショナーでした。 テンショナーを緩めたら、戻るのを防ぐために六角レンチを刺しこむ ベルトを新しいものに交換して完了。 古いベルトは、簡単に外せるが、新しいベルトは、梱包 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月5日 12:12 964kaiさん
  • エンジンオイル&エアコンフィルター交換

    前回交換から半年5000キロを超えたので交換 写真は前回の使い回し…今回はフィルター交換無しです。 オイルはFUCHSの5w-40 車庫が傾斜がある為スロープで上げ水平にします。 何時もの上抜き…走行後なのであっと言う間に抜けました。 大体7ℓ抜けました。 なので7ℓ入れて確認して終了。 次回は7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 16:16 慎さんさん
  • オイル交換

    53,943km で交換。少し早いですが、明日から自粛要請になるので、万一のことを考えてショップに行きました。 バッテリーは状態良好なものの、充電率は87%とのこと。十分走ってるのに、もしかしてバッテリーがヘタり始めているのかも、とのことでした。 あと、ブレーキパッドの残量の見方も教えてもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月17日 21:48 ねごちんさん
  • RECS施工

    RECS施工しました。繋いだ負圧はここ抜いて😆 点滴です♪ 2時間かかったです。。。 その後1000、2000、3000、4000と回転あげて白煙の確認したら。。。 4000でボヤ騒ぎみたいな煙🤣🤣🤣

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 13:34 zero_dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)