メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ユピテルZ260Csd+OBDF12-M

    Aピラーを外して、配線をAirBag内側へ。 ここを注意しないと、事故のときとんでもないことが起きます。 ここが気を一番使うところです。・・・(笑) 危ない危ない。ここも内側に配線を! ダッシュボード面は平らな所が少ないので、ユピテルZ260Csdの取付は宙づりステーを利用しました。 OBDF1 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2015年2月23日 19:25 yuji1231さん
  • バックカメラが映らない

    なぜか急にバックカメラが映らなくなってしまいました。通常Rギアと連動している為、何度入れなおしたりコマンドシステムのonoffを試したりエンジン切って再始動したりしましたがやはりダメでした。 調べてみるとこの症状はカメラ交換となり、ディーラーでは11万弱ぐらいかかりそうとのことでさすがにカメラ交 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年1月2日 21:33 valkyrie_kojiさん
  • 360度ドラレコ取り付け カーメイト d’Action 360S (DC5000)

    前後ドラレコから360度タイプへ変更。 ACCはヒューズBOXからじゃなく、シガーソケット部裏側から取り直しました。 センターコンソールを外すのが一番苦労したけどみんからの皆さんのブログやYouTube動画を参照しながらなんとかできました。 今のところ使う予定はないけどついでだからイルミネーション ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月1日 11:08 さて、W205でも楽しんでみ ...さん
  • リアシガライター電源確保

    Q3と同じ空気清浄機を マークXにも取り付けてあり、今回、C200に移植しました。 ドライブレコーダーを付けたついでに、リアトレイに付けてある、空気清浄機の電源を確保しましたが、シガライターから引っ張るより、トランクのリアトレイの真下あたりに、シガライターのヒューズボックスがあり、近いので、そこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月21日 18:32 NAOKさん
  • デジタルインナーミラー型前後ドラレコ JADO G840S

    360°ドラレコを付けているものの、いまいち画質の鮮明度が⾜りず、前⾞のナンバー確認が出来ない場合が多かったのと、デジタルインナーミラーを試したかったので取り付けてみました。 ただしW205の純正ルームミラーは幅270mmで、販売されているミラー型ドラレコの中で⼀番⼤きな12インチの製品でも幅2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年5月7日 18:59 さて、W205でも楽しんでみ ...さん
  • コーディング(デイライト、TVキャンセル、その他)

    BELLOF(ベロフ)トータルコーディング 定価35000円 Amazonで、3万円ぐらいで手に入りました。 W205で、現在11項目のコーティングが出来るので、優れものだと思います。(アプリの更新で増えたり、減ったりするみたいです。) とても割安感があり、お気に入りです。 また、戻す事も出来る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月23日 20:34 みなさん投稿有り難う!さん
  • 車載カメラ

    車載カメラを取り付けました。 価格.COMで評判がよかったので、この商品にしました。 当初はレーダーと同じユピテルさんにしようと思ったのですが、こちらの方が小さい割に故障が少ないようで、こちらに決定 皆さんの画像を見させて頂き、左側に設置させて頂きました。 最初の数分間画像が見えるだけで、その後は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月16日 04:45 yuji1231さん
  • エアコンブロア修理 その1

    異臭発生後ブロアモーター停止で汗だくです。 そういえば半年まえからたまにブロアから鈴虫音出てたな… とりあえずあれこれと確認! ヒューズが丸焼けです。 車両のヒューズホルダーもこの有り様。 困ったな。 しかしベンツでこの事例はあの車種を思い出す。 そうですあの名車W124でもよくありましたね! 他 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月24日 23:33 130Motoringさん
  • リアドラレコ led

    先人に倣ってリアドラレコに録画してますよの青色ledを付けてみた 外から点灯確認 輝度も良い感じ 車内から点灯確認用のledと点灯/点滅/消灯の切替スイッチもつけてみた 配線を隠す関係でスイッチが逆になってしまったけどまぁok

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 09:05 柚子パンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)