メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 遂にスタビリンク交換、の巻

    昨日は朝からスタビライザーリンク交換のために修理工場へ入庫。パーツは買ったものの固着して外せず結果外注になりました。今回初めてお世話になる矢野自動車工業さん。国産から輸入車まで修理可能です。パーツ持ち込みもOK。 これは右側ですね、位置確認をされているようです。作業しながら面倒な撮影まで対応しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 06:08 デジTさん
  • W205 車高調

    フロント リア 物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月24日 20:57 7272号さん
  • スタビリンクまた延期、の巻

    今日鈑金マスターのところへ赤メルを預けて例のスタビリンクの交換を頼みました。代車に乗って帰って30分後電話が。「ゴメンなー工具も合わへんし固いしあかんわー」。で、引き取りに行って帰りました。終わり🤣🤣🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月17日 23:44 デジTさん
  • 今度の警告表示は、これっ! もしかして、エアサス?

    この警告表示にお目にかかることができました。 この表示が発生する直前に走行中の異常に気づきました。それは・・・ 「路面の荒れがいつも以上にひどいなあ。こんな感じじゃなかったのに?」と思いながら走っていたら、”故障”のシンプルな情報が出ました。「あせるなっ、あせるな。」と言い聞かせ様子を見ながら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年11月23日 08:32 ゆどうふydfさん
  • W204 スタビリンクロッド&バッテリー交換

    フロントの左右スタビリンクロッドのブーツが破れてます。 グリスがはみ出ちゃってます🤣 新旧比較 ばっちり交換OK パーツナンバー 2043201789 L 2043201889 R セルの回りが弱ってる気がして、メンテナンスモードで見てみると朝一発目で11.8Vでしたので、ついでにバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月14日 17:34 CHOPM4Nさん
  • ダウンスプリング取付

    アルミ変えたら車高が気になり、ダウンスプリングに交換しました。アイバッハ•プロキットです。 かなり状態の良い、使用感の全くない中古をゲット。 購入価格は送料込みで7000円位と激安でした。 交換前 フロント 右680mm 左678mm リア 右695mm 左694mm (地面からフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月29日 21:13 BHからS205さん
  • ロアアームに異音発生

    ロアアームに付属しているボールブッシュのグリス切れが主要因ですが、グリスだけ注入する方法がないため、ロアアームごと交換するしかないようです。。。 ディーラーでは純正ロアアームが片側だけでも税込6万円ほどしますが、純正OEM品なら2.5万円という超格安♪ 工賃も1.8万円と良心的な整備工場に預けました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月24日 20:12 take8000さん
  • ショックアブソーバー交換

    約13万km走行したので、一度やってみたかった純正交換用ショックアブソーバーを導入してみました。 バネ、ダストブーツ、バンプラバーは程度が良かったので再利用しました。 前後ショックはKONIスペシャルアクティブ。 減衰力自動調整モデルらしいです。 より快適に、安定性も上がりロールも減るらしい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 19:20 係長レーシングさん
  • Change x Airsuspension

    買った時は大丈夫だった気もするけど 一晩で車高が落ちちゃう😓 エンジンかけると、コンプレッサーが回って車高が上がる だから、コンプレッサーは無事で エアバッグか、バルブブロックが原因っぽいので、 とりあえずエアバッグから交換してみた ロアアームについてるカバー外して エアの供給ライン外して バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年4月11日 00:52 なおなぉさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)