メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • コンソールメッキモール施工、の巻

    カムシャフトアジャスター交換を目指してお小遣い使うの我慢してますがストレス発散のためにインテリアを少し触りました。今更ですが、W204前期型のインテリアって素っ気無く高級感は無い。デザイン自体は悪くなく好きですが、大衆車のような質感で満足度は低いです。当時から評判は悪く、マイナーチェンジで大幅な質 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 21:44 デジTさん
  • コンソールパネルのリメイク、の巻

    カップホルダーフレーム?って言うんですかね、経年劣化するとベタついてくるあのソフト塗装が傷んでたのでシボ革調のリメイクシートで仕上げたのが一年ほど前。もうリメイクシートも傷んできてます。 外したパネルはこんな状態。革調のリメイクシートがボコボコしてきてます。 そこでまずはリメイクシートを剥がして元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年4月11日 18:02 デジTさん
  • W205 Aピラー取り外し

    AIRBAGと書かれているプラスティックを外す。 右、左とチョコチョコ、引き上げる。 手前に引っぱって、抜き取るように取る。 Aピラーじゃないですが、グローブボックスを開けて写真のように手前に引っぱると、外れます。 指をつっこんで、手前に引きます。 クリップは計2個。 アウディより楽です。 引っこ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:38 スッパイクさん
  • シートポケット修理

    購入した時から開きっぱなしのシートポケット。 市販のゴムを使って直します。 Amazonで購入 外すのは、下側に有る、クリップ2箇所を外して、下に下げるだけ! 伸縮ゼロで伸びきっとります(-_-) 後は見えないので、ゴムを結んだだけ! ゴムは幅2.5cmにしましたが、1.0cmぐらいの方が良いと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 16:08 多摩パパさん
  • 発音防止対策

    走行中にカチカチ音が 妙に気になりここが当たってる! 拡大 対策にゴムを張り付け 片面剥離紙付き両面テ―プ付き EPDM40° セット こんな感じで対策

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月15日 17:54 はせ☆さん
  • W205 グローブボックス取り外し

    グローブボックスを外すには開けて、3カ所のT20トルクスタッピングを外してください。 アンダーカバーのT20トルクスタッピングネジを外してください。 アンダーカバーを外すと見えるネジが一個合ったのですが、どこだか忘れてしまいました。。。 とりあえず、5個ですね いろいろとケーブルが繋がっているので ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:29 スッパイクさん
  • インパネのエンジン共振異音の解消施工(一旦完了)

    停止時、D1ポジションで、インストルメントパネル上部からエンジン共振の異音が出てまして。 インパネ横のヒューズ奥に置いたフロントドラレコ用のハーネスが共振してると思ってウレタンスポンジ使って完全に防振したのにまだ鳴るので、ここかな?と思って外して構造見てみました。 手前の隙間は爪先で簡単に浮きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 10:03 つ~さん
  • リアドア開かない?

    右リアドアが中から開かなくなりました。 結局、チャイルドロックが原因だったのだが、リアドア内張を外したので備忘録および誰かの役に立てば、と思い投稿。 外し方はとても簡単。隠しネジ等は無く ドアグリップ下の2つのネジを外して周囲のクリップを外していけばOK。クリップの位置は写真の通りなのでご参考に。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 18:11 リコリコリコさん
  • リアゲートグラブ修理の試み

    リアゲートのグラブ割れを修理しました 前回バックライト交換時に割れたリアゲートグラブを直したいと思います これは単体部品が出ないので、交換となるとボトムパネル一式でまあまあお高くつきます 材質がクセモノでPP樹脂のためプラリペアが効きません なんと最近はPP用接着剤があると聞き、早速ホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 18:41 しの@浜松さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)