通常時はECOモードでアイドリングストップはOFFにしています。
走り始めて20分程経って、水温が温まって来た頃から、停まる寸前の2速→1速に減速時にミッションあたりからゴンっとショックを感じます。
低速でのスタート→停止ではさほどならないのですが、ある程度スピードが出ている時の停まる寸前の1速減速時に必ず起きます。
このショックはなにが原因なのでしょうか?
ちなみに、Sモードだと完全に停止する前に2速から1速に落ちるのですが、その際のシフトショックはありません。
走り始めの温まる前の時もありません。
走行時カラカラとたまに音がなる時もあります。
分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
停止寸前のシフトショック - CLAクラス
停止寸前のシフトショック
K0215 [質問者]
2021/06/03 02:30
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ CLAクラス レーダーセーフティPKG アドバンス(東京都)
546.0万円(税込)
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX シートヒーター Bカメラ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
