メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

CLSクラス (クーペ)

CLSクラス (クーペ)の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CLSクラス (クーペ)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキパット&ローター交換

    先日、ブレーキパット摩耗のお知らせが来てから、半月後のこの前、前後ブレーキパット&ローター交換して来ました! パットはDIXELの低ダストパットに交換。 ローターも40000キロで減って来てたので同時交換。 効きが多少落ちるとのことでしたが、街乗りではほとんど違いは感じず😅 あとは実際どのくらい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月11日 13:02 cocamaronさん
  • Fブレーキローター・パッド交換

    フロントローターが結構キテしまってたので 交換する事に、、、 さすがはドイツ車、ローターあっという間に減りますね~ パッドはそれほどでもないのですが どうせなら両方交換。 MEYLE社製のローター。 同じく MEYLE社製の パッド。 低ダストらしいのですが どうなんでしょうね? 診断機に依る  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月20日 08:26 とのりもさん
  • フロントローター&パッド交換

    記録として R01/07/15 106767km フロントローターとパッドを交換しました。 ローターは傷だらけで段もかなり出来てました。 パッド交換は激安えちごやパッドです。 低ダストのものをチョイス。 いきなりですがローターを組んで、 キャリパーも戻して試運転。 見えにくいが交換してから10キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 23:04 Masa219さん
  • キャリパー塗装・ローター&パット交換

    先ずはリア側から リアはフロントより簡単なので、ローターとパッドの交換は左右で40分位で完了です。 リアはスリッド入りのローターに DIXCEL ブレーキローター SDタイプです。 もう少し大丈夫そうでしたが、季節的にこの時期を逃すと次は秋までする気が出ないのでしょうがない DIXCEL ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月13日 23:33 zero13さん
  • リアブレーキローター交換

    車検整備第二弾、ローター交換でございます。 本当はフロント交換予定だったのですが、 キャリパーのボルトが固着して取れなかったのでリアから行きます。 まずはSBCを止めて、普通にタイヤを外します。 さらに輪止めをしてサイドブレーキも解除します。 この状態でキャリパーを外します。 色々当たるので辛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月31日 08:40 じょり@CX-8さん
  • ローター交換

    ヤナセ持込交換 49,246㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 02:19 ぷっちぎりさん
  • ブレーキローター交換

    ローターも今回パッドの交換とあわせて行いました。 前後ともに純正ではなく、ディクセル製です。 工賃がFが0.6h 6,930円、Rが1.1h 12,705円でした。 意外にかかったのがショートパーツ MA124 421 05 71が合計8本 5544円 MA220 421 01 71が合計4本  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月22日 15:19 2315さん

メルセデス・ベンツ CLSクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)