メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

CLSクラス (クーペ)

CLSクラス (クーペ)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - CLSクラス (クーペ)

トップ オーディオビジュアル カーナビ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • コマンドシステムコーディング

    純正ナビコマンドシステム。 NTG2.5です。 走行中ナビの操作、電話帳検索など全部操作可能にはできました。 しかしテレビやDVDのビデオコンテンツだけはコーディングではやはり無理なようです。 新しめのNTG5.0等はコーディングでいけるのですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 14:24 130Motoringさん
  • 地図のアップデートはいりました

    V12.0のインストール直後にとV13.0がアップされましたね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 07:44 Diesel23さん
  • COMANDシステム NTG5 star1 SSD化

    COMANDシステムのHDDが故障すると本体交換(50万円?)になると聞き、保証が切れたため、HDDをSSDに交換することにしました。 取り付けるSSDはPC用に購入して未使用だったインテルSDD530の240GB。 ナビの取り外し。 本体の裏側にHDDがありました。 HDD取外し。 HDDはケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 13:21 KEIG★3さん
  • スマートフォンインテグレーションパッケージのインストール

    メルセデス・ベンツ純正品のスマートフォンインテグレーションパッケージをインストールしてもらいました。 コンソールボックス内のUSBポートを画像のものに交換。 コレが交換前のUSBポート。 1と2の位置関係は変わりませんが、USBマークだけでなくスマホとタブレットのマークが追加されました(画像1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 16:06 えむてくさん
  • NTG5.0アップデート(2017年版)

    主治医のM&MにてNTG5.0のナビアップデート施行。 2017年版にアップデートし、第三京浜から主治医のM&Mまでの道が表示されるようになった。 第三京浜の港北インターから湾岸線までの首都高速も無かったので、だいぶ表示が増えた模様。 アップデート料金:27,280円税込 所要時間:2〜3時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 19:36 えむてくさん
  • Androidナビ装着完了

    取り付け完了です。 はるかえパパさんからアドバイスをいただき意外と簡単に取り付けできました。 作業中の写真はありませんが純正を外してハーネスを接続して完了でした。 注意点としてはハーネスが3種類ありまして、一つは前期用?みたいです。 あとの二つのどれかなのですが、はーねすをよく見ると常時電源の場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月6日 17:59 meronnさん
  • AMG CLS53 TVキャンセラー取付

    TVキャンセラーの取付の依頼です。 最近のベンツはだいたいこんな感じのデザインですね。 メインユニットのCAN信号のバイパスを行い電源をとる簡単な作業です。 まずセンターコンソールを外します。 奧からメインユニットを引っ張り出します。トルクス2本だけで止まっているだけです。 メイン電源を抜きそこか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 20:18 ドライブマーケットさん
  • リアカメラ配線の取込み&取回し4

    仮止めですがこんな感じです。レンズの縁が結構干渉します。カメラから出てる配線三本はどれも細いのでヤバい感じです。 ココの縁をけっこう削りました。でもパッキンはそのままです。 トランクリッドの内張りを戻しますが、アームのカバーを先に付けてはいけません。少し苦労しました。 ソケットの接続を忘れずに。ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 01:18 ゲルマニウムさん
  • リアカメラ配線の取込み&取回し3

    さていよいよ配線です。トランクルームの内張りを剥がすのが怖いです でもプラモデルの感覚で、こういうピンを外します。ホントによくできてますね、ある程度までマイナスドライバーでこじれば、あとは手で抜けるんですね ただし、ココの端っこはチカラが必要です。バキッと音がしてビビりました。 トランクルームの横 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 01:04 ゲルマニウムさん

メルセデス・ベンツ CLSクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)