メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ

ユーザー評価: 4.59

メルセデス・ベンツ

Eクラス カブリオレ

Eクラス カブリオレの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Eクラス カブリオレ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フューエルストレーナー・ポンプ交換

    ポンプのカバーを外すと、あらあらお漏らしの痕跡が・・・ バッテリーマイナス端子を外し、火花・火気に充分注意の上作業開始! 給油タンクのキャップを一度外して圧を抜いた後、一次側フューエルポンプのホースを外してガソリンを抜きます。 意外と時間がかかるのにビックリ。 ストレーナーが詰まっているのか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月14日 18:43 bayaniさん
  • 冷却水 交換

    年末に成田空港殻の帰り、冷却水警告灯が うっすら と点いた。その後消えたので 忘れていたのだが 時々点くようになった。 サブタンクを見ると うすく茶色に見える、レベルセンサーをはずすと 「茶色いヘドロ」 124の大先生に相談すると、なめてはいかん! すぐプロに見せるべし!と言われ、プロによる  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 20:21 ANGELOさん
  • 水周り 交換 ”ラジエーター、サブタンク、ウオーターポンプ、ホース、ファンカップリング、エアーポンプ

    今年の年初に サブタンクに茶色いヘドロが。 124の大先生に相談したところ、甘く見ないで 直ぐにプロに見せなさい とご指示いただき、プロに見ていただきました。結果、赤錆がかなりありました。エンジン横 めくら蓋を取って 洗浄しましたが、ずぅ~と 気になっていました。 それで ラジエーター、サブタンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月15日 19:29 ANGELOさん
  • エンジンオイル交換

    久しぶり に 交換 85,500KM。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月23日 09:13 ANGELOさん
  • エンジンカバー塗装  匠&リーズナブル オススメです

    ヘッドカバー結晶塗装! 匠の技で、 『赤はいつもの赤では無く、ワインレッド掛かってパールもメタリックも入ってます。結晶塗装自体が艶消し仕上げなので判り難いですが光に当たると浮いたような感じで輝きます。』 エンジンカバーとプラグカバーは別物として、塗装。 フェラーリ355のプラグカバーは外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月1日 00:38 ANGELOさん
  • 冷却効率UP? ラジエター・コンデンサカバーのカット

    コンデンサ・ラヂエーターの冷却効率アップのため、前面カバーの切り取り施工です! まずはラヂエーターを車体後方へずらすためにファンシュラウドやクリップを外します。 ホースに圧がかかっていない状態の方が作業しやすいと思います。 ナンバーを外して外気温センサーをフリーにし、バンパーを外します。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 17:09 bayaniさん
  • ラジエターコア交換

    こんな予定では無かったのだが、想定外のハプニング発生によりコアの交換までを強いられることに・・・ 原因はこのアッパーホースの付け根の樹脂パイプの破断・・・ 経時によりもろく、痩せた樹脂に新品ホースを取り付ける際の締め込みがトドメを刺したか・・・ 急遽手に入れることとなったBEHR製のコア本体。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 17:30 bayaniさん
  • ラジエーターサブタンク交換

    点検して頂いていたら割れている事が発覚! 即交換して頂きました(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 17:04 decopikaさん
  • ヘッドカバー パッキン交換

    オイル漏れが酷くってきたので車検を機に交換してもらいました 信号待ちで、よくオイルの焼ける匂いが漂ってくる状態に加えてプラグホールのパッキンもダメになっててオイルが溜まってる状態でした 前のオーナーさんが、11年前にも交換してました。 距離にして まだ4万kmの走行ですが、経年劣化には勝てない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 11:19 Harapyさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)