メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ジャッキアップポイント交換、ベッドカバークリップ交換

    不注意で右前輪を車止めに乗り上げて越えてしまい、ジャッキアップポイントが崩壊脱落しました。 幸い、この部品が全て身代わりになってくれたか、他へのダメージは殆ど無さそうです。 品番をネットで調べましたが、出てきませんでした。 その足でディーラーさんへ向かい、調べて頂いたところ、三千円しない物でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 14:06 チンクシャ335さん
  • 2022年9月2日 やたらと早くバッテリーが無くなるもののとても便利なデジタルノギスのバッテリー交換

    2022年9月2日 我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドの維持・整備を続けて行く上で、部品の大きさを測ったり、穴の内径を測ったりとノギスを活用する必要があるケースは多々あります。 設計者などが使うノギスとは精度が比較にならないものの、私のような趣味で素人が寸法を測るうえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 00:03 オンボロベンツ乗りさん
  • ドラレコ&レーダー探知機取付

    車両購入後、2週間経ちました。 今日はドラレコとレーダー探知機を購入して取付をしました。 フルで取付依頼すると高いので、販売店さんに電源の裏取りをシガーソケットにとってもらい、そのあとはDIYです。足元から配線を這わして取付ました。 ドラレコも同様にして取付。 工賃は破格の5,000円でした。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 15:54 Harapon1001さん
  • 2022年8月17日 我が愛車のウチの子10年記念日に10年表彰申請でヤナセへ 163,418km

    2022年8月17日 163,418km 本日2022年8月17日は我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのウチの子10年記念日でした。 以前乗っていたライトエースノア (SR40) 前期型が11万㎞を超えたことから乗り換えを考えていた当時、何を血迷ったのか98000㎞位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月17日 23:53 オンボロベンツ乗りさん
  • アドブルー追加

    週末の車検に備えてアドブルーの補充 このメーカーノズル短くて補充しずらい 一時期アドブルーの価格高騰でこのメーカにしたが前に購入したところに戻す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月20日 20:07 ATSUSHI s204さん
  • ウォッシャー液のタンクの容量

    いままで、結構たくさん入るってことと、警告出てから1L足したくらいじゃまたすぐ警告出ることくらいはわかってたけど、タンク容量がどのくらいかよく分かってなかった。 ポンプに負担はかけることになるが、警告が表示されてからも空になるまで補充せずにいて、ついに空になったので入れました。 タンクは約6L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 02:32 Harukusさん
  • 2022年6月4日 ヤナセにフラっと出掛けて注文していたパーキングブレーキスプリングをピックアップ

    2022年6月4日 162,575km 先日のヤナセでの車検時に、パーキングブレーキ(フットブレーキ)部のスプリングが破断したことで、1か月強パーキングブレーキが使用出来ない状態になっていたのを修理した件は既報の通りです。 このスプリングはW124シリーズ品番であり、いつか「廃番」と言われそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 17:54 オンボロベンツ乗りさん
  • S212で牽引予定の軽トレーラー

    モトクロスを始めるために、モトクロッサー輸送用のトランポとしてS212で牽引する軽トレーラーを譲ってもらってきました。 板が張ってあって前に箱もついてるのでキャンプにも使えそうです。 ただ、サビがけっこう浮いていたので、全体的なサビとりと塗装をすることにしました。 サビにワイヤーブラシと置換剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 21:01 marcy85さん
  • アドブルー補充

    前回の12ヶ月点検より11000kmたったのでアドブルーを10リッター補充しました。 アドブルーの価格が下がってきてホットした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 16:33 ATSUSHI s204さん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)