メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 2021年7月4日 運転席左横のレール部への物の落ち込み防止カバーを取り付けしようとして中止に。。。

    2021年7月4日 我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドの運転席左脇の座席とセンタコンソール間の隙間に物が落ち込むことを防止するカバーを購入しましたが、こちらを取り付けようと作業をしました。 まずは取り付けをする前にこの隙間に溜まっているゴミを除去しないといけません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月5日 23:56 オンボロベンツ乗りさん
  • 2023年1月7日 嫁からのクレーム「左リアドアのウインドウスイッチが作動しない!!!」の対応

    2023年1月7日 166,475km 数日前に嫁を乗せて買い物に行った際に、嫁から「左リアのウインドウスイッチが作動しない」というクレームを受けました。 暗くなった後のことでしたが、確かに左リアのウインドウスイッチのイルミネーションも作動していませんでした。 ほぼ間違いなく先日のスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 17:10 オンボロベンツ乗りさん
  • シートポケットのゴム緩み補修 2021

    助手席後ろのシートポケットのゴムが緩みました。 バックプレートを取り外し 確認すると前回と同じようにゴムを止めるプラスチック部品が折れているようです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1661440/car/1234006/5403266/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 08:41 clearboxさん
  • シートポケットのゴム緩み補修 2021 2回目

    嫁がまたシートポケットを力任せに破壊しました。 ゴムを鉗子で引き出し水糸を掛けて 養生テープで固定し 折れた樹脂をプラスチックリペアキットでつなぎ合わせ ハンダゴテとヤスリで均して ゴムを掛けます。 再々の破損防止を願い仮止めの水糸を使用しやや緩めにゴムを固定しました。 最後にエッジ部分を縫製して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 16:58 clearboxさん
  • シート座面のほつれ補修

    運転席シート座面左後ろの縫い目がほつれているのを見つけました。 広がる前に補修します。 ダイソーの縫い針セットと上海で購入したソーイングセットを使用します。 シートベルトと左カバーを取り外し、座面後ろと左、前の耳を落とします。 ほつれていない右側の縫い目を参考にして返し縫いで補修しました。 苦手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 06:30 clearboxさん
  • シートポケットのゴム緩み補修 2019

    助手席シートポケットのゴムがダルダルになっているのに気が付きました。 また、右側根本にほつれが見られます。 ゴムが延びてしまったのかと思いましたが、詳細を確認するとゴム通し口になにか固形物があります。 車体からバックプレートを取り外しカンシで物体をつまみ出すと折れたプラスチック片が出てきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 06:49 clearboxさん
  • リアシートを倒すレバー(リリースハンドル)の欠け その3 レバーの補強

    1年半捜して何とか入手した中古のリリースハンドル。 グレーがとっても目立つので塗装する準備に入りました。先ずシリコンオフで脱脂します。 トップのカバーは今着いている黒いプラスチックを使う予定なので全部 塗る必要はないか?でも色合わせが厄介ですね。 このカバーを取り外すだけで45分かかりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年1月12日 05:33 狂ちゃんさん
  • リアシートを倒すレバー(リリースハンドル)の欠け 続報

    購入した時から左側リアシートの背もたれを倒すリリースレバーが欠けていたのは既報の通り。左側の方が右側よりも何倍も力が掛かるので折れ易いのかもしれない。 前のオーナーは単品の部品が出ないので直せない、と言われていたのですが、ヤナセで調べて貰いました。 有ります。単品です。左右の互換性無し。左用は左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月7日 13:27 狂ちゃんさん
  • 隙間落防止クッション修理 その1

    シートとセンターコンソールの隙間をうめるクッション 固定は内臓のスナップリベットでシートフレームに取り付いていますが かなり前から運転席側も助手席側も爪が折れてしまいフレームから取れてしまいました。 重い腰を上げて修理することにします。 まず運転席側から作業を開始します。 爪が根本から折れてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月11日 20:32 clearboxさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)