メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

トップ 内装 エアコン 修理

  • 2022年10月8日 点いたり消えたりするクライメイトコントロールパネルの電球を交換してみた

    2022年10月8日 164,266km 我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドですが、今年で車齢21年を迎えました。 基本的には健全な状態を保っているのですが、さすが21年間使われてきた部品などがチョコチョコと不具合を起こすことがあります。 ここ数か月で、夜間運転中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 23:41 オンボロベンツ乗りさん
  • 室内温度センサーから異音

    前回のブロアモーターからの異音で治ったと思ったら、もう一つありました。 フロントルームランプ内にあるメッシュの穴の中からかなりの高音でキーンと鳴ります。 何かと調べたら室内温度センサーが入っていてファンが回っているそうです。 早速外しましたかかなりの苦戦‥ 順番間違いだったみたいで始めに ル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月7日 15:11 マッセイさん
  • ブロアーモータ停止

    突然エアコンのブロアモータが停止しました。 ブロアモーターの故障が疑われますが調査します。 助手席足元のカバーを外しコネクタを抜きます。 テスターで電圧を確認すると常時給電されていました。 ファンユニットを取り外し モーター単体をテスターで確認しましたが問題ありませんでした。 ただしメス端子の汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 03:56 clearboxさん
  • エアコンフラップ制御バキューム漏れ調査

    エアコン稼働時にドアロックポンプが不定期間隔で作動するようになっていました。 210のエアコンフラップはエンジンの吸気負圧+ドアロックポンプで駆動しています。 なのでこの系統の何処かで負圧が漏れると今回の状況が起きると推測されます。 エアコンパネルから簡単にフラップテストを行えるのですが、雲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 03:09 clearboxさん
  • エアコンフラップ制御バキューム漏れ修理

    バキュームリーク箇所が左センターノズルブレンドエアフラップエレメントと判明したのでエレメント現品を確認します。 運転席側アンダーカバーを外すと 足元エア吹き出し口付近にセンターノズルブレンドエアフラップエレメント(上側)とレッグルームフラップエレメントが現れます。 良く見るとセンターノズル側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月9日 20:30 clearboxさん
  • エアコンセミオーバーホール

    自損事故修理でエアコンガスを抜く事になったので、セミオーバーホールを行うことにしました。 BEHR AC エアコン コンプレッサー持ち込み BEHR エアコン リキッドタンク持ち込み ノーブランド エアコン エキスパンションバルブ持ち込み 高圧サービスバルブ持ち込み 低圧サービスバルブ持ち込み 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月23日 23:17 clearboxさん
  • エアコン高圧配管交換 その2

    するとエクスパンションバルブが見えます。 周辺が落ち葉だらけだったのでエアコン回路にゴミが混入しないようにするため掃除します。 排水トレー内部には堆肥ができていました。 クリーニングを終わらせたら エキスパンションバルブから高圧配管を外し 配管を取り外します。 新しい配管を引き回したらOリングにコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月8日 11:37 clearboxさん
  • コンプレッサー&レシーバータンク交換

    以前からガスチャージで誤魔化していたエアコンのガス漏れ… Dr.Leakを入れたら1年半持ったが、最近効きが悪くなり、家族からクレームが出てきたので、遂に思い腰を上げて修理に(^^; ブラックライトを当てて見てみると、コンプレッサー本体から駄々漏れ…(*_*) 今回は、コンプレッサーとレシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月10日 22:20 ΨTaakunΨさん
  • W210 エアコン EC点灯 リセット方法

    W210では定番!?のECランプ点灯です。 このランプら点灯するとエアコンのコンプレッサーを強制的に止めてしまうので当然の事ながらエアコンが効きません! 考えられる原因はセンサー類の誤作動、センサー不要、エアコンガスの抜けなど考えられます。 Dラーでテスター診断をするとお金もかかるので自分で ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2010年10月3日 07:46 ア~クさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)